« 2022秋の南房総「おさかな倶楽部」で 参った! | トップページ | 「とんかつ のり@中野」で 上ロースかつ定食 »

2022.11.13

初訪問「横浜らーめん 山本家@新宿西口」

 コンデジ用のカメラポーチを物色しにヨドバシカメラ詣で。うーむピンと来るモノがない。ついでに時計館で Protrekなど眺めて出てくると11時。おやこんなところに行列が。

221113yamamotoya01

 「横浜ラーメン 山本家」
 あれ?ここに横浜家系ラーメンなんてあったっけ? 何度も前を通っているというのに気がつかなかった。でも家系とは書いてない。ネットでサッと調べてみると昨年8月のオープンで、なんと新中野の「武蔵家」の系列になるそうだ。

 そうと知ったら食べてみない手はないでしょうと最後尾へ。券売機で食券を買うと12席?しかないカウンターの最後の一席に滑り込み。

221113yamamotoya02

 テーブル上の調味料はご覧のとおり生姜、ニンニクに豆板醤、お酢、ブラックペッパー。

221113yamamotoya03

 最初に出てきたのは少なめで頼んだご飯(無料)。天板上のキューちゃんを多めに乗せてラーメンの到着を待ちます。

221113yamamotoya05

 「ラーメン(中盛り)850円」
 家系らしいルックスですね。コールは珍しく硬めを入れずに「濃いめ多め」。コショーとチャーシューの上の生姜とニンニクは自分で載せたもの。

221113yamamotoya06

 例によって最初に海苔とチャーシュー、ほうれん草をご飯に載せてチャーシュー丼化しておいてラーメンに取りかかりましょう。

221113yamamotoya07

 家系ラーメン御用達の酒井製麺製の太ストレート麺。硬めをコールしなかったのが失敗だったか、ちょっとヤワめ。でもこれはこれで良し。
 茶濁した豚骨醤油のスープが旨い。生姜とニンニクを溶いてやると更に良し。

 麺を食べ終わったところで、チャーシュー丼に取りかかります。適量スープを移して食べてやるのが吉。

 さすが武蔵家の系列。全て美味しく頂いて完食の全汁。ご馳走様でした。

横浜らーめん 山本家 
 https://twitter.com/yamamotoya_men
 新宿区西新宿1-15-13 最寄駅:新宿
 11:00-22:00 無休 2021/8/10オープン

| |

« 2022秋の南房総「おさかな倶楽部」で 参った! | トップページ | 「とんかつ のり@中野」で 上ロースかつ定食 »