「豚野郎@中野」の 努豚骨ラーメン
中野の城山公園すぐそばにあるお気に入りの店。月イチくらいのペースで来ています。
「豚野郎」 何度かこのブログ登場しているので、今回は特徴だけ書いておきます。
店主は福岡の「西谷家」出身でワンオペ。カープファン。不愛想(^^; 殆ど口を開かない。
友人の Elocchによると、カープについて語らせると饒舌になるらしい。
メニューは券売機のとおり(クリックまたはタップして見てね)。「本日のサービス」は知る限り「麺大盛り」か「半味玉」「小白米」のどれかであることが殆ど。
卓上に調味料として置かれているのはゴマ、一味唐辛子、コショーのみ。
博多系ラーメンによくトッピングされる紅ショウガさえテーブルには無く別料金。辛子高菜はテーブルどころかメニューにさえない。
無くても私的には無問題ですが。
「努豚骨(どとんこつ)ラーメン 800円」
見るからに博多系という、わずかに茶濁した豚骨白湯に極細麺の組み合わせ。トッピングはチャーシュー2枚にモヤシ、青ネギ、海苔。
徹底的に豚骨を煮出したスープ。
博多から取り寄せている低加水の極細ストレート麺は、客に好みを選ばせず、全て店主なりの「カタ」で茹で上げられている。
トッピングされているモヤシがシャキシャキ。チャーシューもグッド。
「豚骨雑炊」が旨い。これかサービスの「小白米(上の画)」の場合は最初にチャ丼化してしまいましょう(私流)。
食べ終わり「ご馳走様」と言っても店主からは殆ど何の返しもない(^^; 注意していると、かろうじて「あり・・・。」たいなつぶやきが聞こえることも。
でもね、旨いから通うのです(^o^)v
◆豚野郎
http://www.butayaro.com/
中野区中野1-41-45 最寄駅:中野
11:30-15:00 17:00-22:30
月曜休 2013.4.25 オープン
| 固定リンク | 0
最近のコメント