« 映画「ガリレオ 沈黙のパレード」を観てきた | トップページ | 2022初秋の南房総「富浦 おさかな倶楽部」 »

2022.09.24

「かぶきち@歌舞伎町」で 焼きそば

 ゴジラビルで映画を観終わると、ちょうどお昼時。外へ出てどこにしようか、雨だしあまり遠くへ行きたくないよねと見渡すと目の前に、そういえばこの店があったと。

220924kabukichi01

 「焼きそば かぶきち」。焼きそばの専門店だ。前回行ったのが6年前。すっかり忘れてたけど、旨かった記憶がある。というわけで家内と二人で入店。
 狭い店内、幸い奥の4人席が一つだけ空いていた。

220924kabukichi02 220924kabukichi03

 改めて壁に貼ってあるメニューや能書きなどを眺めつつ、まずは「生ビール(撮り忘れた)」。混雑時、やや間があってご提供。

220924kabukichi04

 「焼きそば(大)+生玉子 1,130円」
 いかにも焼きそばというルックス。紅ショウガは自分で載せたもの。中央の生玉子が効いて美味しそうだ。ボリューム的にも充分そうだ。

 焼きそばの一部に焼きスパみたいに焦げ目がついているのが特徴。焼きそばだから当然かもしれないけど、実は一般的ではないと思う。この焦げ目がパリッとした食感と香ばしさ、さらに雰囲気を加えてくれている。

220924kabukichi05

 中華風の「あんかけ焼きそば」から「あん」を取って、中細麺でソース焼きそばにした。そんな感じだ。

 ソースも強すぎず甘すぎず。モヤシが壁に貼られた能書きどおりでなく、シンナリしてしまっていたのが難点か。

 途中で生玉子を崩してやると、黄身のトローリと絡まった麺がカルボナーラ風でもあり、良いではありませんか。

 家内は並盛。美味しかったしお腹いっぱいになったそうだ。

 初めて食べた時のような感動はなかったけど、全てキレイにそして美味しく頂いて、ご馳走様でした・・・。

焼きそば かぶきち
 新宿区歌舞伎町1-14-6 第21東京ビル1F
 東宝シネマ(ゴジラビル正面) 最寄駅:西武新宿<新宿
 12:00-深夜? 不定休 2013/12オープン

| |

« 映画「ガリレオ 沈黙のパレード」を観てきた | トップページ | 2022初秋の南房総「富浦 おさかな倶楽部」 »