「豚野郎@中野」で 努豚骨ラーメン
シマホで買い物があると昼食はもう間違いなくこの店。ってか昼時を狙ってのシマホね(^^ゞ
「豚野郎」 本格博多豚骨ラーメンを謳う店で、今年 5月、9年ぶりに訪問して「こんなに旨かったっけ!?」と感じて以来、大のお気に入り。
努豚骨と豚骨雑炊の食券を買って着席。本日のサービスは大盛り。券売機横に置いてある「本日のサービス」のカードと一緒に食券を提示。
福岡の「西谷家」出身だという相変わらず不愛想な店主一人でのオペレーション。
「努豚骨(どとんこつ)ラーメン 780円」
わずかに茶濁した豚骨白湯に極細麺の組み合わせは見るからに博多系というルックス。
いつも変わらず旨いスープですねぇ。徹底的に煮出した豚骨ダシが文句なしなのです。
博多から取り寄せているという低加水の極細ストレート麺は茹で加減を客に選ばせない。全て店主なりの「カタ」で茹で上げられている。感覚的にはバリカタに近いカタかもしれない。
トッピングされているモヤシのシャキシャキ感がいいアクセントになっている。よくある博多ラーメンのようにキクラゲや辛子高菜などのトッピングはテーブルにさえ用意されていない。


「豚骨雑炊 150円」
いつもどおりわずかに遅れて出てきた。右はラーメンのチャーシューを移し、スープを適量かけ廻した後の画。
最初はチャーシューをおかずにご飯を。その後チョコンと載った柚子胡椒を含めて上手く混ぜてやると、これがまた旨い。
今日もまた完食の全汁でご馳走様でした。
ドンブリ類を天板に揚げてテーブルを拭いて立ち上がると後客あり。入れ違いで店を出たのだけれど最後まで店主の声を聴くことはなかった(^^;
◆豚野郎
http://www.butayaro.com/
中野区中野1-41-45 最寄駅:中野
11:30-15:00 17:00-22:30
月曜休 2013.4.25 オープン
| 固定リンク | 0
最近のコメント