「豚野郎@中野」で 努豚骨ラーメン
今日の昼食はシマホへの買い物ついで。となればこの店ですね。
「豚野郎」 本格博多豚骨ラーメンを謳う店で中野駅からも東中野駅からも遠く、お世辞にも便利とは言えない立地なのに頑張っている。その旨さが評価されているのですね。
開店時間の 11:30に着いてみると、先客は無しの後客1。
今日は努豚骨と豚骨雑炊の食券を買って着席。
福岡の「西谷家」出身だという相変わらず無愛想な店主一人でのオペレーション。いらっしゃいませも何にも無い(^^;
「努豚骨(どとんこつ)ラーメン 780円」
わずかに茶濁した豚骨白湯スープに極細麺の組合せは間違いなく博多系。
スープを一口すすってみると、うん旨い。丁寧にそして徹底的に煮出した豚骨ダシのとにかく美味しいスープなのです。
博多から取り寄せているという低加水の極細ストレート麺は、茹で加減を客に選ばせず「カタ」で茹で揚げられている。
テーブルに載っている調味料は一味唐辛子とコショー、ゴマだけ。ニンニクはもちろん辛子高菜もキクラゲもないのがこの店流らしい。紅ショウガは10円で追加可能になっている。
「豚骨雑炊 150円」
少し遅れて出てきた。麺を食べ終わったところで残したスープをレンゲでこちらへ適量移してやると、まさに豚骨スープによるチャ丼風雑炊が成立する。
チョコンと載った柚子胡椒もよく合っていて、上手に混ぜてやるとメチャメチャ旨い。
もちろん今日もまた完食の全汁でご馳走様でした。
ドンブリ類を天板に揚げてテーブルを拭いて立ち上がると、ここで初めて店主の「ありがとうござ・・・」みたいな声をうっすらと?聞くことができた(^^;
◆豚野郎
http://www.butayaro.com/
中野区中野1-41-45 最寄駅:中野
11:30-15:00 17:00-22:30
月曜休 2013.4.25 オープン
| 固定リンク | 0
最近のコメント