« 「覆めん 花木@東中野」で ラーメン+わんたん | トップページ | 「さかな酒場 魚星@中野」夜の部で家族呑み? »

2022.06.01

「萬来軒@新井薬師前」で ランチ

 我が家から二番目に近い、いわゆる正統派?の町中華。にも関わらず、なんと17年ぶりの訪問。その時は中華ではなく「オムライス」を食べたのだった。

220601manraiken11

 「萬来軒」 中野のお薬師さん(新井薬師梅照院前)の五叉路にあって、もうすっかり地元に根付いている中華屋さん。
 久しぶりだけど、かつてと変わらない店内へ。私よりはずっと年上と思われるおじさんとおばさんの二人だけでやっている小さな店。最近ではフジテレビの「おいハンサム!! 」の背景でよく映ってましたね。

220601manraiken12 220601manraiken13

 メニューを載せておきましょう。とにかく品数が多い。下拵えをするだけでもさぞかし大変なことだと思う。

220601manraiken14

 「キリンビール 690円」 まずはこれから始めましょう。お通しにピリ辛のモヤシが付きます。

220601manraiken15

 「餃子(5個) 450円」
 ツマミにはこれ。割りと大きくてなかなか旨いではありませんか。ビールを呑みつつ餃子が残り一つになったところで、主食を注文。「チャーハンをお願いします」

220601manraiken19

 「チャーハン 880円」
 ちょっと色黒な醤油ダレベースのチャーハンがお出まし。これもまた旨い。だけど量が少なめ。17年前のオムライスの時にも同じことを書いているけど、ボリューム的満足感には至らない。

 餃子とビールを頼んでいなかったら、明らかにもの足りなかっただろうなというのが正直な感想。

 でもね、なんと言っても家から近いし、昼呑みにはとても良さそうな店だと再認識いたしました。長く続いてくれるといいな・・・。

 ちなみにお薬師さんの縁日(8の日)は、ラーメンが 400円、餃子が 320円と一部が安くなってたりします。

萬来軒
 中野区新井1-35-12 最寄駅:新井薬師前
 11:30-22:00 金曜休
 (但しお薬師さんの縁日8の日は営業)

| |

« 「覆めん 花木@東中野」で ラーメン+わんたん | トップページ | 「さかな酒場 魚星@中野」夜の部で家族呑み? »