« 「らあめん ジャ@中野」で 特選中華そば | トップページ | 「トップガン マーヴェリック」を観てきた »

2022.05.29

メモ:楽ナビ MRZ009 の有償全データ更新(2022/5ver)

 年二回恒例の地図データ全更新です。まずはパソコンで更新データをダウンロード。そしてSDカードへのコピーという作業で小一時間。
 続いて(今回は翌日)その更新データの入った 16GBの SDカードを楽ナビに挿してやると更新が始まります。
 これがちょうど1時間かかる作業。エンジンをかけっぱなしでやるのは嫌なので事前準備が必要。

180623update02 180623update01

 充電器をバッテリーに繋いで放電を防止し、さらにクルマの休眠抑止のためにシフトレバーをニュートラルに入れて作業開始。

Rakunavi_verup2205

 SDカードを挿入するとこんな画面が表示されて更新開始。

220528navi_verup02

 画面には 1時間30分かかるとあるけれど、実際は 1時間で更新完了。

220531navi_ver02

 更新結果のバージョン情報画面を確認。ちゃんと2022年の第1版になってますね。

 ちなみにこの年二回の更新のための年会費は税込 3,960円也(近々値上げされるらしい)。今回は新東名の伊勢原大山IC~新秦野ICの開通とか秦野丹沢スマートICの開設とかもあって更新は必須。何よりナビの地図は最新であって欲しいものね。

楽ナビ MRZ009, 同007 全データ更新
 https://shop.mapfan.com/category/CARROZZERIA/?navimodel=raku-typevi

| |

« 「らあめん ジャ@中野」で 特選中華そば | トップページ | 「トップガン マーヴェリック」を観てきた »