« 「スパイラル飯店@中野」夜の部でシメ呑みとシメめし | トップページ | 関越道 上り 三芳PAでランチタイム »

2022.05.12

話題の「ミライスピーカー」を買ってみた

 満で白寿となった母親のために話題のミライスピーカーを買ってみた。何せ部屋のドアを締めていても音が漏れるほどの爆音で聞いているのだから。

220512miraispeaker

 「ミライスピーカー 29,700円」
  火曜日に AMAZONでボチッて本日木曜の午前中に着弾。

220513miraispkr

 早速、母親の部屋に設置してみた。小型化のためか、この値段で自分で電源を持たず ACアダプターというのがちょいと気に入らない。

 ともあれこれをコンセントに繋ぎ、TVのイヤホン出力端子と本体側の入力端子とを付属のケーブルで繋げばいいだけと設置は実に簡単。

 で、効果のほどは・・・これまでレベル 30ほどの大音量で聞いていた母親は、このスピーカーに代えることで半分の 15でも聞こえるようになったようだ。

 但し、本当に聞こえやすくなったのかどうかを測るすべがない。TV本体の出力減分をこのスピーカーが肩代わりしただけ?とも考えられるから。

 私的には聞こえやすくなったように感じているのだけどね。

 このインプレッションは母親の狭い部屋だけでのことで、あまり雑音がない状態だったけど、それらがあってもクリアに聞こえるようになった気がする。プラセボ効果だろうか(^^;

 最近は加齢のせいか、私自身が周囲の雑音や話し声、自分の咀嚼音などがあると、自分へ話しかける家族の声やTVの音声が聞こえづらい状態になっている。

 90日間の返金保証があるので、もうしばらく使ってみよう。そして効果が体感できるようなら、私用にも買ってみようかと思っている。

ミライスピーカー
 https://store.soundfun.co.jp/

| |

« 「スパイラル飯店@中野」夜の部でシメ呑みとシメめし | トップページ | 関越道 上り 三芳PAでランチタイム »