« 2022春・アクアラインを越えて「梅乃家」 | トップページ | 「 いっぺこっぺ 飯田橋店」で 肩ロースかつカレー »

2022.03.04

続々・新店「さかな酒場 魚星@中野」で 市場盛り

 先日の月曜日に続いて三度目の訪問。

220228uosei01

 「豊洲市場 さかな酒場 魚星 中野北口店」 前回書いたように「華の舞」や「海鮮水産」などを展開する「チムニー」の系列店ね。

 13時過ぎというちょっと遅めの時間に到着。幸い空いていて即着席。

220228uosei11

 今日の狙いはこれ。500円(税抜)でこんな海鮮丼が食べられるのならとスタッフのお姉さんに「市場盛りと生ビール!」とオーダー。

220304uosei01

 すると出てきたのがこちら。「生ビール 319円」と「お通しの湯豆腐です」だって。そんなの頼んでないよと思ったけど、ビールを頼むと付いてくるようになったのかも? 高いものじゃないだろうし食べてみるかとスルー。後で見たらしっかり別料金で「お通しは 385円」だった(^^ゞ

 でもこのお通しは、若干ケミカルな感じはしたものの旨かったので良しとしましょう。

220304uosei02

 「市場盛り 550円(税込)」
 そしてメインが登場。あれっ?海鮮丼じゃないんだ、とは完全に私の早トチリの勇み足。メニューの画像は海鮮丼風に見えるけど「丼」の文字なんかどこにもないではありませんか(^^;

220304uosei03

 だから「ご飯と味噌汁、キューちゃんのセット 319円」を頼んで正しい定食の完成。ビールを除くと総額 1,254円也(^^;(お通しも除くと 869円)

 いやはや大失敗。普通にオープン記念価格の刺身定食 500円(税込)を頼めばよかった。とは後の祭り。まぁマズイわけではなかったからと、無理やり納得。

 ビールを頼むときには、お通しが付くのかどうか確認しましよう。なお、オープン記念価格のワンコイン刺身定食は、たぶん 3/6 日曜日まで。食べてみたい人はお早めに。

豊洲市場 さかな酒場 魚星 中野北口店
 http://www.chimney.co.jp/eatery/detail.html?shop_code=431
 中野区中野5-59-2 最寄駅:中野
 11:30-23:30 年中無休 2022/1/27オープン

| |

« 2022春・アクアラインを越えて「梅乃家」 | トップページ | 「 いっぺこっぺ 飯田橋店」で 肩ロースかつカレー »