「那珂湊おさかな市場」ひやかし?下見編
天皇誕生日。せっかく ひたちなか市まで来たのだから、ここにも寄らないと。
良く晴れた「那珂湊」です。ご存じ那珂川の河口にある有名な漁港ですね。向こう岸に見えるのが「那珂湊漁協魚市場」。
「那珂湊おさかな市場」 漁港の反対側はこんな風にいくつもの水産問屋や海鮮を食べさせる店舗が軒を連ねている。
そして沢山の魚介類がところ狭しと並べられている。このようにマルのまま売られているものもあれば三枚に、あるいはサクや切り身にしたものもある。
砂抜き済みの「活あさり」が1パック 1,000円だったり、ホンビノスやハマグリが1ネット 1,000円。2ネット買うと 1,500円とか(^^;
魚介類の値段に詳しいわけではないけれど、明らかに安いと思われるものがズラリ。魚好きには堪りませんね。
ちょうどお昼時、おさかな市場内には海鮮丼や寿司を扱う店が6店舗もあって、どこも繁盛している様子。
こんな旨そうな画像を載せた看板に誘惑されまくるのだけど、幸い「ひたちなか二郎」で腹いっぱい状態だったので食べもせず買い物もせず。今日のところは下見だけね。
今日は大洗で一泊。だからまた明日、実食と買い物のために再訪することにいたしましょう。
◆那珂湊おさかな市場
http://www.nakaminato-osakanaichiba.jp/
| 固定リンク | 0
最近のコメント