« 京王百貨店「秋の北海道展」で 札幌の「ラーメン空」 | トップページ | 2021初秋の房総・君津 アド街ック天国な「光永ファームの永光卵」 »

2021.09.21

京王百貨店「秋の北海道展」で 牡蛎めし弁当

 イートインで札幌系ラーメンを食べた後、やっぱり弁当を買って帰りたいよねとそのまま「秋の北海道展」
 十勝牛や海鮮系、散々迷ったあげく催事最終日の今日、決めたのはこの店。

210921ujiie_noren

 牡蛎めし弁当で有名な「厚岸駅前 氏家待合所」。ちょうど21年前の夏、道東へのキャンプキャラバン時に厚岸駅前のプレハブ小屋「氏家待合所」で買った「カキめし弁当 900円」。友人に散々奨められた前評判に比べ「なんじゃコレ」みたいに期待外れだったヤツに再挑戦。

210921ujiie_kaki01

 何種類かある中から選んだのは「かき増量」というヤツ。普通の牡蛎めしは21年前よりは良さそうだったけど、ちともの足りない感じだったので。

210921ujiie_kaki03

 「かきめしスペシャル(かき増量) 1,480円」
 ご覧のとおり元は大きかったであろう牡蛎(加熱すると縮む)が8ケとアサリにツブ貝、フキなんかも載っていて、ちょっとリッチな気分。

210921ujiie_kaki04

 牡蛎のダシとタレが染み込んだご飯も旨かったので、ようやく21年前のリベンジができたような(^^;

 家呑みを相当イッた後なので若干評価は甘いかもしれないけど、来年もまた買ってみようと思わせられる「かきめし弁当」なのでした・・・#

京王百貨店 秋の北海道展
https://www.keionet.com/info/shinjuku/event/hokkaido_2009.html

| |

« 京王百貨店「秋の北海道展」で 札幌の「ラーメン空」 | トップページ | 2021初秋の房総・君津 アド街ック天国な「光永ファームの永光卵」 »