« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021.05.29

2021梅雨入り前の南房・富浦で「びわ」

 早朝家を出て今日から閉鎖が解除されたアクアラインの浮島入口に到達。ちょうど潮干狩りのシーズン。まだ6時だというのにすでに渋滞が始まっている。
 浮島からは割りとすんなり合流できたけど首都高湾岸線側は、きっと多摩川トンネルから渋滞が始まっていたことでしょう。

210529_biwa01r

 例によってアクアライン以外はずっと下道。途中休憩を挟み「道の駅とみうら」のお隣り「房総の蔵 お百姓市場」でお買い物。

210529biwa

 ちょうど店頭で売っていた、1kg 1,000円(税込)の枇杷(びわ)を購入。数え忘れたけど大小合わせて10数個入っている。

210531biwa01

 路地もの。朝採れだという。大きさは不揃いだし、シミみたいなのはあるけれどキズがあるわけでもなく、量的にも文句なし。

 毎年のようにこの季節に買いに来ているけれど、一度も化粧箱に入ったキレイなやつを買ったことがないのですね。かしこまった贈答用ならともかく自家消費用なら、袋売りのもので充分というわけ。

210531biwa02

 帰宅して食べてみると、実に美味しい。柔らか過ぎず、でもみずみずしく文句なし。家族の評判も大変よく、買って帰って良かった。

 東京を離れちゃいけないとか言われても、この時期にこの土地でしか買えないものなのですよ。

房総の蔵 お百姓市場
 https://www.ohyakusyou.com/
 千葉県南房総市富浦町青木103-1

| |

2021.05.28

Verbenas Kitchen@新井で自販機の冷凍弁当を買ってみた

 ネットの「中野経済新聞」で知った情報。北野神社の裏方向というか旧新井小学校の西に冷凍の自販機が設置されていて、お弁当が売られているという。
 運営は元々はロケ弁やケータリングが専門の会社で、実店舗は持っていないそうだけど、ロケ番組等が激減したことで販路の一つとして始めたものらしい。

210528verbenas02

 我が家からは徒歩10分。新しいモノ好きな私としては取り敢えず行ってみようと着いてみると一般の飲料用に比べて一回り大きな自販機。屋号というかブランド名は"Verbena's Kitchen"となっている。Verbenaは花の名前だそうだ。

210528verbenas03r

 さて自販機はと見てみるとメインの料理というか弁当は今のところ4種類。左上から「なつかしのチキン南蛮」「たっぷり野菜のミートローフ」「タラと野菜の包み焼き」。ここまでが 600円勢。
 そして下段には「牛サーロインステーキ 800円」とサイドメニュー?の「ローストビーフ 500円」「ライス(200g) 200円」と並んでいる。
 どれもご飯は付いていない。持ち帰るのだから冷凍のご飯をチンするより炊飯器のご飯の方がいい。

210528verbenas10

 ちょっと迷って「牛サーロインステーキ」「チキン南蛮」を買って帰ることにした。

210528verbenas12

 包装紙を外してみると見た目はこんな感じ。冷凍されているのでかなり冷たい。でもレンジでチンなところがおぢさん向き(^^;
 取り敢えず冷凍庫にしまって、夕方。

210528verbenas53

 「牛サーロインステーキ」 肉とそれ以外が別々にパックされていて各々チンしなくてはいけないのが、ちと面倒くさい。

210528verbenas55

 でもこれがなかなか旨い。140g~150gほどもあるだろうか。場所によって若干違うけどそれなりに柔らかいし、しっかり牛らしい旨味もある。ステーキソースも良く合っている。

210528verbenas59

 火の入り具合はこんな感じ。いい感じに赤味が残っている。でも付け合わせのあれやこれやは、ちょっと残念。冷凍後にチンされたことでポテサラなどは原型を留めていない。でも食べて見ると旨い(^^;

 これ 800円ならあり。しばらくオープニング期間(100円引)だそうだから、また買ってしまうかもしれない。チキン南蛮は冷凍しといて明日かな。

ラジュール東京 "Verbena's Kitchen"
 https://lazure-tokyo.jp/

 

| |

2021.05.26

メモ:楽ナビ MRZ009 の有償全データ更新(2021/5ver)

 年二回恒例の地図データ全更新。毎度同じ作業だけど、まずはパソコンで更新データをダウンロード。そしてSDカードへのコピーという作業で小一時間。
 続いてその更新データの入った 16GBの SDカードを楽ナビに挿してやると更新が始まる。
 これが1時間ほどかかる作業なので事前準備が必要。

180623update02 180623update01

 充電器をバッテリーに繋いで放電を防止し、さらにクルマの休眠抑止のためにシフトレバーをニュートラルに入れて、更新開始。

210526ver_up

 いつもどおり無事完了したので更新結果のバージョン情報画面を備忘録として。

 ちなみにこの年二回の更新のための年会費は 3,600円也。ナビの地図は最新であって欲しいよね。

◇楽ナビ MRZ009, 同007 全データ更新
 https://shop.mapfan.com/category/CARROZZERIA/?navimodel=raku-typevi

| |

ファイザー社製のワクチン接種を受けて来た(一回目)

 近所のクリニックでファイザー社製のワクチン接種一回目を受けてきました。

210526pfizer_ykym

 65歳以上枠で 5/15に予約して今日。
 出かけて行って打って貰って、15分待機。帰宅まで30分強。二回目の予約も完了。

 先日母親の接種で要領が判っていたこともあってスムース。医院側もかなり慣れてきているみたい。

 あ、今のところ特に異常も違和感も無く、副反応の心配は無さそうです。

 中野区は順調に進んでいるそうで、これから一気に接種が進みそうな予感。

| |

2021.05.24

褪色したフロントグリルの赤テープを塗り直してみた

 "STI"風に見えるからとフォレスター SJGのフロントグリル周りに貼り付けていた赤のテープ(カラーモール)。

210524redline01

 先日のエンブレム同様、元は鮮やかなだったのが褪色して、ご覧のとおり白っぽい薄ピンク色になってしまっていた。これもC国製かな。

210524redline02

 テープ自体はまだ何メートルか余っているので、剥がして貼り直せば良さそうなものだけど、剥がした跡に残ってしまう接着剤カスを取り除くのが結構大変な作業。
 というわけで先日使ってみて味をしめた赤ペンで塗り直すことに。

210430magicpaint

 「マジックインキ GANKO 固形ペンキ 赤 243円」
 ペンタイプというか口紅みたいなスティックタイプの固形塗料なんですね。

210524redline03

 ご覧のとおりマスキングテープで保護して作業開始。塗り塗りするだけなので簡単。小一時間ほど乾燥を待って二度塗り。再度乾燥を待ちます。

210524redline04

 そうしてマスキングテープを剥がすと・・・こんな感じ。それなりに仕上がってますね。というよりチェリーレッドかな。

210524redline05

 でもね、近くへ寄って見てはいけない。いかにもシロウト風なのがバレるから。(^^;

 耐久性は、はて・・・? ま、塗り直しも簡単だし、赤ペンも何度でも使えるから、しばらくはこれで行きましょう。

| |

2021.05.22

2021梅雨入り前の「富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場」

 およそ1年と2ヶ月ぶりの「富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場」

 ずっとご無沙汰していたのでちょっと顔出しに(^^;
 今回初めて全て下道での富士ヶ嶺行き。何故って土日のETC割引が無くなったから(^^; 早朝の出発だったこともあって空いていて苦にはならなかった。

210523fuji3_01

 富士吉田からは見えていた富士山。

210523fuji3_02

 でも富士ヶ嶺に着いてみると、あれま雲の中。東海地区に「梅雨入り宣言」はすでに出されていたけれど感覚的にはまだでしょうという、ここ富士ヶ嶺(^^;。
 とは言っても実際のところは梅雨入り状態だから富士山が見えないのは仕方ない。

210523fuji3_03

 でもしばらくすると。なんとか勇姿を拝むことができた。曇り空の下で見られただけ嬉しい。

 SさんKさんにご挨拶しておいしいキャンプ場を後にした。おいしいコーヒーをご馳走様でした。

富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場
 http://oic-camp.com/

| |

2021.05.17

新店「とんかつ 檍 日本橋店」で 特ロースかつ定食

 新店と言っても 4/17のオープンだから、ちょぅど一ヶ月も経過している。神田から日本橋にかけての中央通りは頻繁に通る道だというのに、ちょっと奥に入ったところにオープンしたので、これまで気が付かなかった。

210517aoki_nhnbs02

 「とんかつ 檍(あおき) 日本橋店」 11:30過ぎに着いてみると店先に先客は二人。ネームバリューからかすでに人気店のようだ。先に券売機で食券を買ってから並ぶように貼り紙がしてある。

210517aoki_nhnbs03

 こちらが券売機。その通りにして待つこと6分ほどで入店。カウンター席には隣との間に不透明な仕切り板がしてあって、一応のコロナ対策。隣席との間隔は狭い。

 調味料類は塩が4種類もあるのが特徴的。地中海の海塩、ヒマラヤナマック岩塩、ピンク岩塩に沖縄粟国の塩。カラシを好きなだけ使えるのも嬉しいところ。

 フライヤーのすぐそばの席だったので店長の作業が良く見える。ビールを飲めないのはツライところだが、オペレーションを眺めながらお待ち。ちょうどお昼時、忙しそうだ。先にオーダーを聞かれていたこともあってか、着席から10分ほどでご提供。

210517aoki_nhnbs05

 「特ロースかつ定食(300g) 2,000円」
 さすが 300g。それなりの迫力ですな。普通盛りでもご飯の量は多め。豚汁は生姜の香りが立ってなかなかいい感じ。ヒジキの佃煮。お新香でないのが残念。

210517aoki_nhnbs06

 真ん中近くを返してみるとこんな感じ。なかなかの火の入り加減ですね。さすが檍。
 豚肉は林SPFだろうか。檍だからたぶんそうなのだろうけど、私の見える範囲には林SPF豚使用という記述はない。

 最初は何もつけずにひと口。見た目ほど柔らかくはなく適度な歯応え。ナマック岩塩をかけてみると・・・いまいちピンと来ない。隣の肉からは粟国の塩に変えてやると、これがいい。少し端に寄るほど火の入り加減が良く肉が柔らかくなっていく。なにこれ?不思議。

 殆どを粟国の塩と多めのカラシで食べ、端っこの肉片だけソースとカラシで食べた。

 林SPF豚(たぶん)の特ロースかつ 300gでこのお値段というのは出色だろう。また機会があったら来てみよう・・・#

 でも私的にはカツカレーにできる「いっぺこっぺ」の方が好きかな(^^ゞ

とんかつ 檍(あおき) 日本橋店
 中央区日本橋室町4-2-10
 11:00-15:00 17:00-20:00 日曜休
 最寄駅:新日本橋・神田・三越前
 2021/4/17オープン

| |

2021.05.09

2021初夏・高尾山に登ってきた

 GW最終日の朝、出勤の娘を中野駅まで送り届けたついで。と言うにはちょっとばかり距離があるけど、なんとなく中央高速を西へ。これといってプランがあったわけでもなく石川PAで一休み。
 PAであれこれ検索して思いついたのは「高尾山」。もう13年も前にR氏C氏と登って以来になる。天気もいいしきっと気持ちがいいに違いないと。東京から出ないで済むしね。・・・って良く言うよ(^^;

210509takao3_01

 GW最終日とあって下道も中央高速もスカスカだった。であれば高尾山も空いているに違いないと 9時少し前に着いてみると、読みどおり駐車場もケーブルカー乗り場もスッカスカ。

210509takao3_02

 13年前はケーブルカーを使わずに登って途中からヘロヘロだったので、迷わず往復の乗車券を買って、往路はノンビリとリフトで。
 五月晴れの新緑の中を行くリフトは気持ちよかったけど、実は乗り場までも結構な階段だし降り口も離れているしでケーブルカーの方が楽チンと判った(^^;

210509takao3_03

 所々で写真など撮りながら休みながら歩いて行くと、なんとここで「八王子ラーメン」が食べられるの?帰りに寄ろうと決めて先へ。

210509takao3_04

 途中、下界の横浜から湘南方面が見渡せる場所は、ご覧のとおり濃いモヤがかかっていてほぼアウト。

210509takao3_05

 一番楽な1号路を選んだはずなのに何度も出て来る長い階段や上り坂に音を上げて、ヒィヒィ言いながらもなんとか「高尾山薬王院」のご本社に到着。参詣を済ませて先へ。
 ここから先もまだ長い。引き返したくなる気持ちを抑え込み、歩き続け・・・。

210509takao3_06

 標高 599.15mの山頂に到着。いやはやシンドかった。ケーブルカー(リフト)を使ってもこんなにキツイのね(^^;

210509takao3_08

 このスペースには五輪のシンボルマークが置かれ、ちょっとリゾート気分。

210509takao3_09

 一休みしたところで、すぐ脇の茶屋へ。味噌田楽でビール。最近のノンアルは良く出来ていて、プハーッ的雰囲気は味わえます(^^;

 帰り道、下山は楽チンと思いきや、いくつかの長い階段を降りる途中で左足の大腿四頭筋が悲鳴を上げた。ほんと加齢が進んで弱くなったこと。体重もなんとかせにゃ。

 小休止ついでに往路で見つけた「八王子ラーメン」をと思ったら食堂の方は準備中。まだ10時半過ぎ。5分ほど休んで下山を再開。

210509takao3_10

 なんとかケーブルカーまでたどり着いて下山終了。新緑の登山道は気持ちよかったけど足腰はガクガク。ともあれ、およそ3時間の高尾登山なのでした。

高尾山
 http://www.takaotozan.co.jp/

| |

2021.05.04

2021春・南房総ぐるりドライブ その2

 天気はいいし所用もあるしで、早起きして再びアクアライン越え。

210504nanbou01

 いつもの「漁師料理かなや」でパチリ。富士山は霞の中にかすかに見えたけど、写真ではほぼ写らないレベル。

210504nanbou02

 「館山」の海岸に立ち寄ってパチリ。

210504nanbou03

 「洲崎灯台」 すのさきと読みます。東京湾への入口ね。

210504nanbou04

 色々書いてあるけど AKB48の聖地でもありますね。

 この後、野島崎・千倉と立ち寄って用事を済ませ、午前中に帰着。

 海岸線沿いにぐるりドライブ。走行距離はざっと 300km。やっぱり房総半島はいい。

| |

2021.05.03

褪色した大陸製エンブレムを塗装し直してみた

 フォレスター SJGのフロントグリルに取り付けていた"なんちゃって"STI のエンブレム。

210320_before

 元はきれいなだったのが褪色して、ここ2年ほどはご覧のとおり殆どソメイヨシノの花びらくらいの極薄ピンク色になってしまっていた。さすがはC国製。

 このエンプレムを取り付けたのが2016年6月のこと。まぁそれなりに保った?だけいいか。
 これ、買い換えるにしても取り外しが面倒なんだよね。というわけで塗装し直すことにした。

210430magicpaint

 「マジックインキ GANKO 固形ペンキ 赤 243円」
 いろいろ検索してヒットしたのがこれ。要するにペンタイプというか口紅みたいなリップスティックタイプの固形塗料なんです。これなら不器用な私でも塗れそう。

210503_after01

 念のためマスキングテープで保護して作業開始。凸部だけ濡れ場いい、違っ!塗ればいいので簡単。養生の必要もなかったくらい。

210503_after02

 一時間ほど乾燥を待って二度塗りして作業終了。近くで見るといかにもシロウト風。

210503_after03

 でもちょっと離れれば、まぁなんとか見られますかね(^^;

 耐久性が気になるところだけど、塗り直しも簡単だし固形ペンキも殆ど消費していないしで何度でも使えそう。

 次はやはり褪色してしまった元は赤だったラインテープを塗り直してみよう。

| |

2021.05.02

最近のお気に入り「むさしの森珈琲 井草店」

 タイトルどおり最近の土日祝のお気に入りはこちら。都県境を越えずにすむしね。
 私の高校時代はあちこちに喫茶店があり、どの店でもモーニングサービスは当たり前だったけど、いつ頃からかドトールやスタバみたいなチェーン店に押されてモーニングサービスだけでなく喫茶店自体が次々と無くなってしまった。結果その手のチェーン店系以外で残ったのは駅近くならルノアールで、郊外型ならコメダ珈琲に代表されるP有りのこんな店。

210503musamori01

 「むさしの森珈琲 杉並井草店」
 スカイラーク系ね。この店のいいところは適当に郊外なせいか駐車無料なこと。店内での時間制限もないし無料WiFiも完備。もちろん店内の造作も雰囲気も良し。

 今日もGWでも出勤する娘のアッシー君を務めた後、家内と二人で早い時間に訪問。しばしノンビリタイム。

210503musamori02

 「モーニングセット+ミニサラダ 682円」 アメリカンコーヒーは 462円でミニサラダは 220円ね。

210503musamori03 210503musamori04

 「カフェラテ+ふわっとろパンケーキ 946円」
 家内が頼んだもの。実態はメレンゲらしいので美味しいけど食べた気にならなかったそうだ(^^;

 珈琲のお代わり (200円)なんかしたりして、なんとなくダラダラと。でも豊かな時間を過ごすことができるのです。

 また機会を見つけて来てみよう。ちょっと遠くなるけど三鷹の東八道路沿いにもあるらしい。そっちにも行ってみようと思っている。

◆むさしの森珈琲
 https://www.skylark.co.jp/mmcoffee/

| |

2021.05.01

タイヤWAX「グラシアスゴールド」を使ってみた

 最近発売されたタイヤWAXを買ってみた。例によって AMAZONでボチッたもの。

Grasiasgold

 「グラシアス ゴールド タイヤコーティング 1,635円」
 スプレー缶にスポンジが付いているところが新しい。スポンジの中にWAX液を噴射するから液が飛び散らず、そのまま塗り込める。更に下向きでもスプレー可だそうだ。でも横向きはガスだけが抜けてしまうのでダメだって(^^;

210430alenzarf

 実際使ってみると、こんな感じ。右前輪ね。下の画は右後輪。

210430alenza_rr

 これまで使っていたブリヂストンのタイヤWAXと見た目は特に違う気はしないけど、塗り込みが楽になったのは確か。後はどの程度の耐久性があるかだな。

 そうそう、Gracias でなくて Glasias ね。元はガラスコーティング系のメーカーだからかな。

2021.6.21追記 再レビュー
 その後2回施工しましたが明らかに うたい文句に疑義ありと認識しましたので、書いておきますね。
 うたい文句に「飛び散らない ホイール汚さない」とありますが、二回目の使用からは派手に飛び散るしホイール汚します

Damn_grasias_gold

 更に噴出した液が逆流して盛大に指に付着しベタベタになります。スプレー缶の外側へも同様に漏れ出し滑って持てないくらい。
 このワックス、石鹸ぐらいでは落ちないので、やっかいです。

 タイヤワックスとしてのピカピカ効果は良し。耐久性はこれまで使ってきたものと大して変わらない印象。
 「逆さ使用OK」というのは本当。但し横向きはダメとあり、これも本当。お値段は現在半額くらいになってます。

 でも、この飛び散りと指への逆流ベタベタがあまりにも不快なので、二度と使わないことでしょう。

◆グラシアス ゴールド タイヤコーティング
 https://prostaff-jp.com/products/s181/

| |

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »