夏眠前にスタッドレスタイヤを洗浄
先日スタッドレスタイヤから 夏用の ALENZA LX100に履き替えた。そこでスタッドレスを冬眠ならぬ夏眠させる前に丸洗いすることに。
アルミホイール専用の洗浄剤で滅多に触ることができない裏側から。
洗浄剤を吹きかけてやると間もなく紫色に変色して流れ出したのは、鉄粉などを主体としたブレーキダスト。ブラシ洗いして水で流します。
表側。こちらは普段でも洗うことができるので、さほど汚れてはいないけど同じように洗いますね。
タイヤにはタイヤとホイール両用の洗剤を廻しかけブラシ洗い。
4本仕上げるのに 40分ほど。あとは壁に立てかけて乾燥を待ちます。
翌日乾いたところで積み上げて。これが腰に来るので結構大変。そしてカバーもかけて作業終了。
スタッドレスタイヤ君、また冬になったら会いましょう。
| 固定リンク | 0
最近のコメント