« 令和三年・ラはじめは「オリオン食堂@東長崎」 | トップページ | 「野方ホープ 中野店」で のがほ 元(はじめ) »

2021.01.03

「オリエント・スパゲティ@中野」で 牡蛎のホワイトソース

 正月三日。嫁いだ次女がちょうど昼飯時を狙っての半日里帰り(^^; 昼食は今日営業していて家内と次女がここならと決めた店。私的には大晦日に続いての訪問になる。ちなみに長女は今日から仕事のため不在。

201027orientspa01r

 「オリエントスパゲティ」。12時少し前という時間。薬師あいロードにあるこの店、お薬師さんへの初詣で客である程度混んでいるかと思ったら先客は一組だけ。ま、空いているのは客側にとってはいいことだ。

 今日はランチメニューがない日なので、グランドメニューからのチョイス。季節的にはやっぱり牡蛎だよねと牡蛎とホワイトソースの組み合わせにした。家内は同じメニューのホワイトスープ版を、次女はカボチャスープのスパゲティをオーダー。

210103orientspa01

 「牡蛎とベーコンと季節の農園野菜のホワイトソーススパ(大盛)1,400円(税抜)」
 いかがでしょう。いかにも美味しそうなルックスだと思いませんか? 実際旨いのですよ。

210103orientspa03

 この牡蛎を一粒口に含むと牡蛎の旨味がドッと押し寄せます。ホワイトソースも素晴らしい。これなら牡蛎が苦手な子供でも充分食べられそう。

 アルデンテなスパゲティにこの牡蛎の旨味と野菜の甘味が溶け込んだホワイトソースがよく絡みます。相変わらず旨いっ!

 スパゲティを食べ終えた後に残ったそのホワイトソース。スプーンですくい取って口にしたけど、バゲットがあったらきれいに拭き取って食べてしまいたい。そんな風に思わされたソースだったのです。

 家内と娘が食べたメニューは撮るのを忘れたので画像無しです m(_ _)m
 ともあれ美味しい店です。未食の人には是非どうぞとお奨めしておきますね。

オリエント スパゲテイ orient spaghetti
 http://www.arthur-seaton.com/orient/
 中野区新井1-23-22 最寄駅:新井薬師前 or 中野
 11:30-23:00 (ランチタイムは 15:00まで)
 月曜休 (他に臨休あり・HP参照)

| |

« 令和三年・ラはじめは「オリオン食堂@東長崎」 | トップページ | 「野方ホープ 中野店」で のがほ 元(はじめ) »