« 2020秋の奥多摩湖 | トップページ | 「オリエント・スパゲティ@中野」で ツナと色々野菜のナポリタン »

2020.11.10

「松戸富田麺絆@KITTE丸の内」で もりそば

 時差通勤で早めの上がり。今日もまた東京駅から帰りましょうと丸の内側に廻って、まずは KITTEの地下へ。ここには昨年春にオープンした「ラーメン激戦区」なる名店の集合スペースがある。

201110tomita01

 「松戸富田麺絆 (まつど とみた めんばん)」 今日はその中の1店、松戸の有名店「とみ田」の東京初進出であるこの店へ。

 16時少し前の店内はガラガラ。他の店も同じみたいだ。インバウンドを見込んだ施設は大変なことだろうと余計な心配。
 てなことはおいといて、券売機で食券を買って着席。

201110tomita02

 「もりそば 大盛り(300g) 950円」
 とみ田のつけ麺と言えば濃厚豚骨魚介みたいなイメージがあるけれど、気分はアッサリ系。

201110tomita04

 思ったより細めのストレート麺は黄色みが強く、とみ田っぽくない。つけ汁もアッサリには違いはないのだけど、今一つピンとこない。

 もりそばは大勝軒系というより丸長系のイメージかな。昼食を抜いているので取り敢えずボリュームに満足して完食。スーブ割りをしてもらうと魚介がフワリ。これはいい。

 次回は濃厚つけ麺か中華そばだな。ご馳走様でした。

◆松戸富田麺絆 (まつど とみた めんばん)
 https://www.tomita-cocoro.jp/tomita_menban.html
 千代田区丸の内2-7-2 KITTE丸の内 B1F
 11:00-22:00 土日祝 11:00-21:00
 定休日:元日、KITTE休館日

| |

« 2020秋の奥多摩湖 | トップページ | 「オリエント・スパゲティ@中野」で ツナと色々野菜のナポリタン »