「ラーメン 大木戸」晩秋のキノコとマツタケのらーめん
「むろや」時代から秋恒例の限定メニュー「茸(キノコ)と松茸(マツタケ)のラーメン」。今年は食べ損ねたと思っていたら、わざわざFさんから連絡が来て今年はもう一度だけやってくれるという。そうと聞いては行かないわけにはいかない。
と言うわけでS夫妻を乗せて「ラーメン 大木戸@梅屋敷」。開店時間直前に着くと先客は無し。厨房にはいつもどおりご主人のFさんが一人。
券売機の前で一瞬「アサリとムール貝」に心惹かれつつも初志貫徹。もちろんマツタケの方をボチッ。
「限定 茸と松茸のらーめん(大盛) 1,000円」
目の前に出された瞬間、マツタケとキノコの香りが一気に鼻腔に攻め込んできた。
中央にマツタケ様。わざわざ梅屋敷なんて所まで来て良かった。そう思わされた。レンゲでスープをひと口すすると、更にその思いが強くなった。いやぁ旨い! マツタケ以外のキノコは何者だか判らないけど、口腔内は全てがマツタケ、キノコ、松茸、茸。もう堪りません。
マツタケの奥にあるのはチャーシューに代わって鮭の切り身だそうだ。煮るとマグロに似た感じになるのかな?
浅草開化楼製の細ストレート麺が、この旨いスープをよく持ち上げる。
もちろん、この旨すぎるスープを残せるはずもなく、完食の全汁。
もう殆ど晩秋というか初冬だけど、秋を満喫できるラーメン。ご馳走様でした。
◆ラーメン大木戸
大田区大森西7-7-17 最寄駅:梅屋敷
11:15-15:00 17:00-21:00
不定休(ほぼ無休)元「むろや」 2014.3.16移転オープン
| 固定リンク | 0
最近のコメント