« 「豚珍館@新宿西口」で 昼食 | トップページ | 「オリエント・スパゲティ@中野」で たらこイカ納豆 »

2020.08.04

「八海山 千年こうじや コレド室町2店」のランチ

 久しぶりのコレド室町。どこもちょっとお高いのですよねと、斜めに見ながらも目に飛び込んできたのが八海山の文字。酒造りだけでなく飲食店も手掛けてたのね。

Sennen_kouji

 「八海山 千年こうじや」。店先のメニューを覗いてみると、まぁなんとか許容範囲内(^^;
 奥にいくつかテーブル席があるものの基本はカウンターで、メインは夜のバーという感じ。

200803_8kaisan01

 こちらがランチメニュー。店名どおり麹(こうじ)に特化した店らしく、どの料理にも麹が使われているようだ。

200803_8kaisan02

 「本日の焼き魚・刺身定食 1,200円」  出された瞬間、味噌汁の芳香にやられてしまった。麹味噌を使ったものなのだろう。ご飯はもちろん魚沼産コシヒカリ、サラダに小鉢、漬けものが付く。
 焼き魚は赤魚。キングサーモンも選べたのだけど気分は赤魚。その赤魚の上にも刺身の上にも麹が少量載っているのが判る。

200803_8kaisan05

 麹付けにした赤魚を丁寧に焼いたのだろう。麹が優しく効いて柔らかくジューシーな白身が旨い。これはいい。

200803_8kaisan03

 と思ったら、刺身の方も麹を使った味付けがされていて、これもまたいい。

 みそ汁をひと口すすると、口の中に味噌と具材の旨味が一杯に広がる感じ。もちろんご飯の炊き加減も申し分なく旨い。大盛り(無料)にしなかったのを後悔させられた。このみそ汁と漬け物だけでも、ご飯がお代わりできる。

 いやはやビックリ。どれも麹による柔らかな旨み甘みがよく出ていて、1,200円が惜しくない、ってこともないか(^^;

 さすがは「八海山」が出す店だけのことはあると納得。そうそう行けないけど、再訪必至のお店なのでした・・・・。

八海山 千年こうじや コレド室町2店
 https://www.sennen-koujiya.jp/shop/
 中央区日本橋室町2-3-1 最寄駅:三越前
 ランチ 11:00-14:00
 BAR 平日 17:00-22:00 土日祝 15:00-21:00
 不定休(コレド室町に準じる)

| |

« 「豚珍館@新宿西口」で 昼食 | トップページ | 「オリエント・スパゲティ@中野」で たらこイカ納豆 »