« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2020.04.30

富山産の「生ホタルイカ」

 中野ブロードウェイ地下にある格安の魚屋さん。夕方店先を覗いて見ると、おおっ!私の大好物があるではありませんか。

Hotal_ika01

 「富山県産 生ホタルイカ 850円?」 今が旬、でももうそろそろ終わりかなという希少な品。しかも明らかに一般のものより一周り大きい。見た瞬間に「コレください!」

 家に帰ると包装を解くのももどかしく、焼酎のロックで早速・・・あれ?待てよ「生食する場合は必ず内臓をお取りください」とか書いてある。んな殺生なぁ!

Hotal_ika02

 というわけで自己責任。内臓の無いホタルイカになんの己が華かいな。意味がないぞう、などとブツブ言いながら、焼酎をアテに(逆か)生姜と醤油で食べ進みますな。もう、ひたすら旨い。正に旬の味。万一腹を壊したって、文句ナイ文句ナイ。


Hotal_ika03

 ちなみに、こちらが別に買った一般のボイルド・ホタルイカ(左)と、残しておいた生ホタルイカを30秒茹でたもの(右)。茹でた後でも一回り大きいのが判るよね。

 素晴らしい旬の肴で呑み進み、撃沈。翌朝目が覚めても腹を壊すこともなくいい感じ(^^; 売っていたら、また買おうっと。

◇勝田商店
 https://fish-store-805.business.site/

| |

2020.04.29

在宅勤務用にパソコンを新調

 これまで 15.6インチ(1920x1080)のノートPCでなんとかテレワークを実現させていた。でも職場のダブルディスプレイでこなしている仕事をするにはあまりにもツライ。解像度をイッパイにしても頻繁に画面内のアプリを切り替えないといけないし、文字が小さくなるのでジジイには読めないの。
 というわけでデスクトップPCをゲットすべくネットでポン。10万円の給付金期待のリーチね。あ、新調と言っても中古です。本来は現物を見て買いたいところだけど、外出もままならないので信頼できるところでボチッ。

200428hp800g2dm04

 「HP EliteDesk 800 G2 DM」
 でこの日、届いたのがこちら。ご覧のとおり小さく弁当箱程度の大きさしかない。食卓上で使うので、とにかく小さいのが条件。もちろん光学ドライブなど付いていない。

Hp_800g_2dm_01
Hp_800g_2dm_03

 およそ 4年前の製品で Core i3-6100T/3.2GHz, 4GB, 500GBというヤツ。中身は CPUや RAMを始め殆どがノート用の部品で構成されている。

Dell_u2415_03

 「DELL ハイエンド 24inch 液晶モニター U2415」
 そうして同時にボチッたのがこちらのモニター。解像度が 1920x1200というのがいいところ。PC本体を小さくしたかったのは、広い画面のこんなモニターが必要だったから。これなら小さい文字もかろうじて読める。

 24.1inch 1920x1200 WUXGA LEDバックライト IPS液晶
 入力ポート 2xHDMI (MHL), DisplayPort, Mini DisplayPort
 53.22cm x 20.5cm x 40.29cm 6.35kg

 というわけで、なんとか在宅でのリモート環境が強化?されたのでした・・・まだシンドイけど。

 狭ーい我が家。朝いちいちパソコンと画面を食卓上にセットし、夕食前に撤収するのが面倒なのです。

| |

2020.04.28

「がんこ西早稲田」で 限定の塩こってり

 久しぶりの「元祖一条流がんこ 西早稲田店」

200428gankonw01

 雨のこの日、15時少し前に着いてみると相変わらず清潔感とは無縁?の店内で店主のOさんがノンビリと新聞を読んでいる。先客後客ともに無し。

200428gankonw02

 5席だけのカウンターの一つにに着席。テーブルのメニューを見ると、おおっ「期間限定メニュー 塩こってり」の文字が。となればこれしかないでしょう。

 いつものオマジナイ。出来上がったラーメンをカウンターの天板に置き、熱せられた油をキザミねぎの上にかけて、ジュッ!

200428gankonw03

 「期間限定 塩こってりラーメン 900円」
 そうして出てきたのがこちら。塩ベースの清湯スープに大量の背脂が浮く。大判のチャーシューが2枚とメンマ、キザミねぎ。

 がんこの塩にこってりはもったいない。そう言う人もいるけれど、そんなことはないのです。しっかり出汁の効いたスープに背油の甘み。もちろんショッパ辛さも加わって、もう堪りません。

200428gankonw04

 いつもどおり硬めに茹でられたサッポロめんフーズ製の細ストレート麺が、このコッテリのスープをよく持ち上げる。

200428gankonw05

 そうしてトロトロのチャーシューと一緒に頬張ると、もう文句ない文句ない。

 完食の全汁でご馳走さまでした。土日が休みという、なかなかハードルが高いこの店。在宅が増えたせいで行きやすくなった。近いうちに「正油」の方を食べにまた来よう。

元祖一条流がんこ 西早稲田店
 新宿区西早稲田3-15-7 最寄駅:西早稲田、高田馬場
 12:15-21:00 土日休(祝日は営業らしい)

| |

2020.04.27

家メシ「生しらすの四色丼」

 出勤の日。帰りがけに中野ブロードウエイの地下で「生しらす」を発見。大好物。早速買って帰りますな。

Nama_shirasudon

 「生しらすの四色丼」  一緒に買った「イクラの醤油漬け」と「マグロのたたき」、さらに「サーモンのたたき」を炊きたてのご飯に載せて「生しらすメインの贅沢四色丼」のできあがり。

 たっぷりのおろし生姜、マグロのたたきにはワサビ、中央に海苔。そうして醤油を適量廻しかけ、いっただきまーす(^o^)v

| |

2020.04.26

「大衆割烹 三州屋 飯田橋店」の あれこれ

 今回もまた以前食べたけどUPしていなかった「いつか食べた(呑んだ)シリーズ」。

150612_3syuya1

 飯田橋の駅近で居酒屋または大衆酒場と言えばココみたいな有名店「大衆割烹 三州屋(さんしゅうや)飯田橋店」。安くてボリュームがあって旨い。これぞ大衆酒場みたいな店なのですよ。神田や新橋など都内に8店舗ほどある。
 では、これまで食べたメニューのいくつかを載せておきますね。

1_sansyuya_02

 「刺身の盛り合わせ 1,000円/一人前」
 ウーロンハイを頼んでおいて、まずはこれ。切り身が一般の店より厚いのが判りますかね。

1_sansyuya_01

 「とり豆腐 500円」
 三州屋と言えばこれ、みたいな逸品。鶏ダシの素晴らしいスープに絹ごしの豆腐が良く合う。殆どの客が頼む定番中の定番。

1_sansyuya_03

 「銀むつの照り焼き 850円」
 これもまた私が必ず頼む品で、この店の照り焼きはどれも素晴らしい。

1_sansyuya_04

 「さんま塩焼き 800円?」
 もちろん塩焼きだって旨い。火の入り加減が抜群なのですね。

1_sansyuya_05

 「まぐろ茶漬け 750円」
 そうして忘れちゃ行けないのが、この店の〆で必ず頼むお茶漬け類。

1_sansyuya_06

 「さけ茶漬け 700円」
 他に梅茶漬けや海苔茶漬けもあって、どれも旨い。

 どのメニューも大衆酒場なりのお値段とボリュームで文句無し。緊急事態が解けたら、すぐにでも訪問したいお店の一つなのです。

◆三州屋(さんしゅうや)飯田橋店
 新宿区下宮比町1-7 最寄駅:飯田橋
 11:30-14:30 16:30-22:30 日曜休

| |

2020.04.25

「オリエント・スパゲティ@中野」で いつか食べたメニュー

 またしても「いつか食べたシリーズ」(^^; 我が家から近くてお気に入りの店。

191102orientspa02

 「オリエントスパゲティ」。その筋?では有名な本格的スパゲッティ(イタリア料理)屋さん。

 今回はこれまでUPしていなかったメニューたちを連続で。

200416orientspa12

 「サーモンとベーコンと三種のキノコのスパゲティ 1,100円」
 この店のグランドメニューの中にある一品。文句無しに旨いのです。

200425orientspa08

 「紅ズワイ蟹と活き帆立の蟹味噌クリームの純生リッチャレッレ 1,500円」
 季節のメニュー。紅ズワイ蟹が豊かに香る生リッチャレッレ(幅広縮れ麺)。

200425orientspa10

もちろんこの生麺は大成食品謹製のもの。このモッチリとした歯応えとツルツル感がせ堪らないのです。

200425orientspa11

 「山陰産活きホタルイカとプチトマト、青紫蘇のアーリオオーリオ 1,100円」
 これもまた季節のメニュー。なんでも旬なホタルイカを蒸して濃厚なソースに仕上げた、のだそうだ。

200425orientspa19

 ニンニクが効いたホタルイカのソースにプチトマトのわずかな酸味と青紫蘇の風味がアルデンテなスパゲッテイに絡んで、もう文句ない文句ない。(^o^)v

 この店のスパゲッテイはどれも素晴らしい。中野駅と新井薬師駅の中間。薬師あいロードの中ほどにあって、決して条件がいいという場所ではないのだけど名店です。
 緊急事態宣言中にあって、最近ではテイクアウトも初めているそう。未食の方には是非どうぞとお奨めしておきます。

オリエント スパゲテイ orient spaghetti
 http://www.arthur-seaton.com/orient/
 中野区新井1-23-22 最寄駅:新井薬師前 or 中野
 11:30-23:00 (ランチタイムは 15:00まで) 月曜休
 当分の間 11:30-20:00の終日ランチタイム 無休

| |

2020.04.24

「とんかつ ひなた@高田馬場」六白黒豚の上ロースかつ定食

 これもまた「いつか食べたシリーズ」ね。この店に来るのは久しぶり。昨年12月以来の訪問となる。言わずと知れたミシュランのビブグルマンであり、何より「東京とんかつ会議」の殿堂入りの店。

200424_hinata01

 「とんかつ ひなた」
 なんとなくネットを眺めていると、鹿児島産の「六白黒豚」が入っているという。六白黒豚は昨年末に西荻窪の「けい太」でも食べたことがあるけれど、この店で食べられるとなるとまた話しは違う。
 というわけで開店時間を狙って出かけてみることにした。

200424_hinata02

 わずかに遅れて着いてみると、幸い大して混雑することもなくすんなり着席。目の前のメニューには入ったばかりだからか、まだ六白黒豚は書かれていない。あれ?と思って、いつもの板長さんに「六白黒豚が入ったと聞いたのだけど」と言うと「はい、ありますよ」という。「んじゃ、それの上ロースで」と私。

200424_hinata03

 「鹿児島産 六白黒豚の上ロースかつ定食 1,850円?」
 一番厚い部分が返された状態で出てくるのが、この店の定例。肉全体に入った薄いロゼ。見事ですね。薄めのキツネ色の衣には、もちろんどこにも破綻などない。

200424_hinata05

 まずは、何も付けずに一口。うん、旨い。でも久しぶり過ぎて、この店レギュラーの「漢方三元豚」との違いまではとても判らない。でもわずかにこの黒豚の方が脂の粘度が高いようだ。でもちろん決して不快ではない。

 いつものように塩で食べていると、板長さんが「いつもの漢方豚より濃い味なのでソースでもいけますよ」と。早速「とんかつソース」を一切れに適量垂らして食べて見ると、なるほどいける。でもこれならネリカラシも増量したいところだ。結局「高知のあまみ塩」で殆どを頂いた。もう一つ「インカの天日塩」もあるのだけど、私には高知の方が合っているようだ。

 「豚汁」と「ご飯」も実に旨かった。ご飯とキャベツはお代わり自由。ご飯があっという間に終わってしまったので、ご飯だけ少なめでお代わりをした。

 例によって少量残したキャベツで皿に残った衣カスを拭き取るようにして頂いて、ご馳走様でした・・・・。

とんかつ ひなた
 http://www.tonkatsu-hinata.jp/
 新宿区高田馬場2-13-9 最寄駅:高田馬場
 11:00-13:30 17:00-20:30 (当面 11:00-14:30 17:00-19:30)
 日曜休 2017.1.12オープン

| |

2020.04.23

「点心拉満@中野」で半チャン五目焼きそば

 以前食べたけどUPしていなかった「いつか食べたシリーズ」。今回は中野駅の北、早稲田通り沿いにある「点心拉満 (てんしんらんまん)」

 2008年夏のオープンだから、もう12年近く。すっかり地元に根付いているようだ。ここは私が大好きな「五目焼きそば」が手軽に食べられる店として重宝している。

10sinranman01

 というわけでこの日のオーダーも同じ。そして半チャーハンも、もちろん付けます。

10sinranman02

 「五目焼きそば 780円+半チャーハン 250円」
 スープも付いて来る。これがありがたい。

10sinranman03

 特別に凄いとかでは無いけれど、充分美味しい五目焼きそばなのでした。チャーハンの方は、まぁ普通です(^^ゞ

 お腹いっぱいで、ご馳走さまでした・・・#

点心拉満 (てんしんらんまん)
 中野区中野5-50-7 最寄駅:中野
 11時過ぎ頃~28時頃まで(当面はたぶん 20時まで)

| |

2020.04.22

「オリエント・スパゲティ@中野」で たらこイカ納豆

 以前食べたけどUPしていなかった「いつか食べたシリーズ」(^^; 我が家から一番近い本格的スパゲッティ(イタリア料理)屋さん。

191102orientspa02

 「オリエントスパゲティ」。この店には開店当初から通っているけど、要するに旨いので必然的に訪問回数も増えるのですね。

191228orientspa06 191228orientspa03

 ランチタイムには「キャベツとカツオ節、キザミ海苔のサラダ」ドリンクが無料で付く。ドリンクはいつもミニミニグラスの「ランチ生ビール」だ。

200422orientspa09

 「たらこ・イカ・納豆スパゲティ(大盛) 1,050円」
 今日のオーダーはこの店のグランドメニューの中で私が一番目か二番目に好きなこれ。ランチタイムは大盛り無料ね。

 海苔の下、向こう側に見えているのは納豆。イカは海苔に隠れてしまっている。

200422orientspa13

 アルデンテでツルツルのスパゲテイにタラコと納豆のヌルヌル。さらにイカのツルンとした食感が加わって、もう文句ない文句ない。お味の方だって、タラコの旨みと海苔の風味に好物の納豆。そりゃもう最強でしょう(^o^)v

 このメニューに限らず、この店のスパゲテイはどれも素晴らしい。そう言えば最近あの「オリエント風ナポリタン」を食べていない。数ヶ月に一度しか出さないメニューだそうだから、もうそろそろか。緊急事態宣言で相当客足が減っているというから、まだまだ先かな。楽しみに待っていよう。

オリエント スパゲテイ orient spaghetti
 http://www.arthur-seaton.com/orient/
 中野区新井1-23-22 最寄駅:新井薬師前 or 中野
 11:30-23:00 (ランチタイムは 15:00まで) 月曜休
 当分の間 11:30-20:00の終日ランチタイム 無休

| |

2020.04.21

「いきなりステーキ 中野店」で コンボの 450g

 在宅のある日。昼食に肉が食べたいとなると、手軽・手頃な「いきなりステーキ 中野店」。時節柄、営業時間を短縮中だそう。

 さて先日の訪問から1ヶ月ほどで再訪したのは、前回食べてみて気を良くしたというか、以前に比べて格段にランチメニューの「ワイルドステーキ」が良くなっていたから。

 かっては思い切りスジが残っていて、ステーキナイフでも切れず噛み切ることも出来なかったワイルドステーキが、ちゃんと切れるし噛み切れるのですよ。
 というわけでオーダーは「ワイルドステーキ 300g」と「ハンバーク 150g」のセットをライス抜きでお願いした。

200419_ikiste01

 いつも最初に出てくるミニサラダとスープ。ビールを頼みたかったなぁなどと思いつつ、サラダを食べ終わった頃にご登場。

200419_ikiste03

 「ワイルドステーキ&ハンバークコンボ 450g 1,925円(税込)」
 例によってジュージューと湯気を上げながらのご提供。左の肉がワイルドステーキ 300gで、右がワイルドハンバーグの 150g。湯気が落ち着いたところでパチリ。

200419_ikiste05

 しまった、断面の画像を撮り忘れた。焼き加減は湯気が収まるのを待ち過ぎたかミディアム寄りのレア。続いてステーキソースを適量流し込む。
 付け合わせのコーンはダイコンオロシにチェンジして貰って、テーブル上のオロシニンニクとで食べ進みます。

 ワイルドステーキの方は今回も良くなっているのを改めて実感した。ワイルドハンバーグは、食べるのを後回しにしていると熱々の鉄板の上で火が入り過ぎるのか、ほぼウエルダン状態。どうしたもんだろう。出てきたら即サラダを食べ終えた皿にでも移した方が良いのかもしれない。

 ともあれ美味しくいただいてご馳走様でした・・・。

いきなりステーキ 中野店
  http://ikinaristeak.com/shopinfo/nakano/
 中野区中野5-55-13 最寄駅:中野
 11:00-23:00 当面 11:00-23:00
 ランチタイム(平日のみ) 11:00-17:00 年中無休

| |

2020.04.20

食べてみた「ペヤング 超大盛やきそば マシマシキャベツ」

 1ヶ月ほど前に買っておいた「緑色のブツ」。マシマシという言葉に弱いのですよ(^^ゞ

200420peyoung01

 「ペヤング 超大盛やきそば マシマシキャベツ」
 新型コロナ対策というだけでなく、本降りの雨で外出もままならない今日、昼食はこれと決めた。

200420peyoung02

 中に入っていた「かやく」の量が凄い。マシマシキャベツを名乗るだけのことはありそうだ。ほかにソース、ふりかけ。スパイス。

 例によって熱湯を注いで2分。湯切をして電子レンジで1分。こうすると麺にモチモチ感が出るのですね。
 そしてフタ全て剥がすと「おおっ!」というキャベツの量。ソース、ふりかけ。スパイスを廻しかけてやると。

200420peyoung03

 せっかくのキャベツマシマシ状態が返って判りにくくなってしまった。1267kcalだそうだ。どこにも出かけられない運動不足にはキツイ数字だ。

 ともあれ嬉嬉として食べ始めたわけだけど、なんだか味が単調で間もなく飽き始めてしまった。フリーズドライ的には仕方ないことだろうけどキャベツがヘナヘナで食感に変化がないからかもしれない。

 半分食べ進んだあたりで心折れそうになった。七味唐辛子や紅ショウガなどで味を変えて、なんとか完食。

 うーむ、前回の「GIGAMAX」の方が、ずっと抵抗なく食べられた気がする。
 どうしよう。困ったことに同じヤツをもう一つ買ってしまっていたのですよね(^^;

ペヤング 超大盛やきそば マシマシキャベツ
 http://www.peyoung.co.jp/products/1537/

 

| |

2020.04.18

「オリエントスパゲティ@中野」で ツナとグリーンピースのアリオリ

 先日行った店「いつか食べたシリーズ(^^;」 今日はここ「オリエントスパゲティ」

191102orientspa02

 新型コロナ対応というか自粛要請で、閉店時間を繰り上げた代わりにテイクアウトを始めたそうだ。また終日ランチタイムとしているという。であればこの店は元々平日ランチはお得なメニューが多いから、必需品の買い物がてら立ち寄ってみるのが吉。

191228orientspa06 191228orientspa03

 ランチを頼むと最初に出てくるのは「キャベツとカツオ節、キザミ海苔のサラダ」。そして毎度注文するのは「ランチ生ビール」

200416orientspa09

 「ツナとグリーンピースのアーリオオーリオ(大盛) 850円」
 子供の頃グリーンピースご飯が大好きだったなぁなどと思い出してしまった。でもひと口頬張ると、ツナとニンニクの芳香が鼻腔を満たす感じ。そしてグリーンピースの食感。

200416orientspa13

 アルデンテなスパゲティにこのアーリオオーリオなソースがよく絡む。
 そうして要するに旨いよねと、あっと言う間に完食。いつものことだけど、皿に残ったソースが惜しい。バゲットで綺麗にすくい取ってしまいたい。そう思わせられるスパゲッティなのです。 

オリエント スパゲテイ orient spaghetti
 http://www.arthur-seaton.com/orient/
 中野区新井1-23-22 最寄駅:新井薬師前 or 中野
 11:30-23:00 (ランチタイムは 15:00まで) 月曜休
 当分の間 11:30-20:00の終日ランチタイム 無休

| |

2020.04.16

「ハヤシ屋 中野荘」で オムハヤシ

 「いつか食べたシリーズ」。自宅に夕食の用意がない日。さてどうしようと考えて、中野ラーメンストリートと白線通りの辻にあるこの店。

Hayashiya01

 「ハヤシ屋中野荘」 昭和な雰囲気を演出しているこの店。中野では割りと有名な「Tsui-teru!」 や「ぢどり屋」「幸運豚人」などを北口地区に展開する「ガオス」という資本系が経営するお店らしい。

Hayashiya02

 カウンターだけの狭い店内。入って右側にある券売機の前でやや迷った。結局まだ食べたことがなくて一番人気らしいオムハヤシをボチッて着席。

Hayashiya05

 「オムハヤシ 880円+ルー大盛 100円」
 大して待つことも無くご提供。ルーを増量したこともあって、なかなかのボリューム感。

Hayashiya06

 オムレツの方には卵を三個使っているとか。トロトロというほどではないもののフワリとして感じはなかなか良し。
 ハヤシの方は甘めのルーと肉の旨味とが良く合っている。

 全体に良くまとまっていて、なかなか美味しいではありませんか。これなら再食もありですね。

 更に残ったルーまできれいに頂いてご馳走様でした・・・#

 しばらく外食も外出もままならないので、これまでに飲んだり食べたり、あるいは遊んだりでUPしていなかったものを徐々に上げて行こうと思います。まずはこの記事から。

◆ハヤシ屋中野荘 http://gaoss.co.jp/
 中野区中野5-55-15
 11:30-22:00 不定休 (現在の営業時間不明)

| |

2020.04.12

メモ:オイル交換 春夏用

 例年だと 3月末か4月の頭に交換しているエンジンオイル。今年は新型コロナやなんだかんだで忘れていた。

Subaru_5w30

 そんなわけで、いつもの東京スバルでオイル交換。
 この春夏用はスバルカードの会員(年会費 1,750円)だと スバル純正オイル代(3,000円程度?)が無料になるというもの。別に工賃は税込 1,735円。

 ちなみに 10月から 3月末までの秋冬分は、春夏よりシビアコンディションだからと、少しおごってやって Castrol Edge の 5W-30というやつをエレメント交換と同時に入れている。どちらも 5000km程度の走行距離。

◇交換時走行距離 68,541km

| |

2020.04.10

「TORIPANI (とりパニ)@中野」のランチパスタ

 時節柄というか緊急事態宣言を見込んで 4/7からランチ営業を始めた「大衆オステリア TORIPANI(とりパニ)」
 であれば行かねばなるまいと、さっそく訪問。

200408tori82_02

 まずはランチドリンクの「ハイボール 300円」を貰っておいて、頼んだのはこちら。

200408tori82_03

 「国産牛 100%のボロネーゼ(大盛) 800円」
 牛ひき肉を赤ワインでじっくり煮込んだソースによるパスタだそう。大盛は無料で倍盛りは+200円。

200408tori82_04

 スパゲッティは大成食品に特注した生パスタを使っている。この麺自体が旨いのと、ボロネーゼの出来がすこぶるいい。チーズとブラツクペッパーがほどよく効いて、文句ない文句ない。

200410tori82_03

 「ベーコンと新じゃがのアラビアータ(大盛) 800円」
 続いて、昨日食べた日替わりメニューのパスタ。新じゃがの食感がいい。これもまた文句なし。

200410tori82_05

 何もかけなくても充分旨いのだけど、単に私の好みでタバスコとチーズ、ペッパーを適量?廻しかけていただいた。もちろんハイボールも一緒に(^^ゞ

200411tori82_01 200411tori82_02

 最後にランチメニューとテイクアウト用メニューを載せておきますね。

 ランチタイムは 11:30-14:00。またしばらくの間(この土日だけ?)試験的に 20:00までの通し営業で、ラストオーダーは 19:00だそう。
 取り敢えずまた行って見るか。

丸焼きチキン 大衆オステリア TORIPANI
 https://www.facebook.com/toripani?fref=ts
 中野区中野5-60-2 ライオンズプラザ中野 最寄駅:中野
 以下は通常時の営業時間
 17:00-24:00 (LO 23:00) 金土 17:00-26:00(LO 24:30)
 日祝 15:00-24:00 (LO 23:00) 不定休

| |

2020.04.07

「日本橋 製麺庵 なな蓮(ななはす)」で 支那そば

 なんだか久しぶりの日本橋。開いている店も少なくなっている。そんな中、銀行ついでに立ち寄ったのは「日本橋 製麺庵 なな蓮(ななはす)」
 いつもは行列が出来ている時間帯。でも時節柄か行列は無し。食券を買ってすぐに店内へ。

200407_7hasu01

 「支那そば 880円」
 濃い醤油色の清湯スープ。秋田比内地鶏と魚介出汁だそうだ。醤油も秋田は石孫本店の百寿というのを使っているのだそう。

200407_7hasu02

 自家製だという中細平打ち麺がこの清湯スープに良くあっている。
 二種類のチャーシューもやたらと旨い。このクォリティーでこの値段なら、確かに納得だろう。

 すっかりビジネス街、COREDOを初めとする高級ブランドが並ぶ街となったこの地域。いつまで外で外食ができるのだろう。続けていてくれたら貴重な店だ。

◆日本橋 製麺庵 なな蓮(ななはす)
 https://www.nanahasu.com/
 中央区日本橋室町1-8-7 最寄駅:三越前<日本橋
 11:00-20:00頃(スープ終了まで)中休み無し
 不定休(ほぼ無休) 2013.11.4オープン

| |

2020.04.06

2020春の伊豆熱海「福浦漁港 みなと食堂」

 熱海の宿を後にして向かったのは湯河原。道中はずっと海岸線沿いの道。好天のドライブは気持ちいい。などと言っているうちに目的地着。

200406minato01

 「福浦漁港 みなと食堂」。昨年12月に続き二度目の訪問。真鶴半島の西側付け根にある小さな漁港で、その朝獲れた地魚をボリュームたっぷりに出すので評判の漁協食堂だ。

 11:00の開店時刻を少し過ぎて着いてみるとすでに先客が5組ほど。月曜 且つ「自粛推奨中(まだ緊急事態宣言前)」だというのに皆さん熱心。何度かTVにも取り上げられたせいで土日祝日は大行列が出来るそうだ。

200406minato03

 こちらが本日のメニュー。他にメニュー表みたいなものはなく、ここでスタッフのお姉さんに注文をするようになっている。家内は限定2食の「刺身定食」を私は限定1食の「スペシャル MIXフライ定食」をオーダー。
 案内されたテーブル席について、待つことしばし。

200406minato05

 「刺身定食 2,450円 (限定2食)」
 最初に出てきたのは家内がオーダーしたこちら。注文の時点ですでに残り1食になっていたものだ。

200406minato06

 あじ、すずき、ひらめに さわら、そして真鯛。どれも肉厚で見るからに旨そうでしょう。実際とても美味しかったそうだ。

200406minato07

 「スペシャル MIXフライ定食 2,850円 (限定1食)」
 いかがでしょう、このルックス。というかボリューム。左上にチラッと見えているのはお姉さんに勧められたサイドオーダーの「イカの塩から 380円」

200406minato08

 ジャンボ海老(皇帝エビ)、地サバ×2枚、カマス、アジに白身魚の刺身串揚げ2種と盛り沢山。

200406minato09 200406minato10

 「ジャンボ海老フライ」 その身のプリプリさもさることながら、ミソがたっぷり入った頭の部分がまた素晴らしい。そうして、どのフライも新鮮なのが伝わってきて美味しい。
 でもね、これだけ揚げ物が並ぶと途中でさすがに飽きてくる。きっと何人かでシェアするのが正しい食べ方だろう。

 家内の刺身数切れと私のアジフライ(半身)と地サバフライとを交換して食べたけど、なんとか刺身のサッパリ感で持ちこたえた感じ(^^;

 ともあれ、どれも美味しく頂いて残すことなく完食。ご飯と海草の味噌汁も旨かったことを書き添えて置きましょう。

 店内には沢山の有名人のサインが板壁に直接書かれている。「梅辰会」と書かれた大きな提灯が二つ。もしかするとここは故梅宮辰夫氏が愛用した漁港であり食堂であるのかもしれない。
 お腹いっぱいで、ご馳走様でした・・・・。

200406minato02

 食堂前から良く晴れた漁港を臨む。こんな日にまたドライブがてら来てみよう。

福浦漁港 みなと食堂
 http://www.minatoshokudou.com/index.html
 神奈川県足柄下郡湯河原町福浦109-2 最寄駅:真鶴
 11:00-15:00 (LO 14:30) 水曜休

| |

2020春の伊豆熱海「うたゆの宿 熱海四季ホテル(2)」

 さてお世話になったお宿「うたゆの宿 熱海四季ホテル」の食事などをご紹介。

200405utayu11 200405utayu12

 晩餐。これもちょっとだけ贅沢してグレード的に真ん中のメニュー。コースになっていてフレンチ風に順番に出される。まずは前回と同じ焼酎をボトルでお願いして、一杯。

200405utayu13

 「魚介と春野菜のミモザ風サラダ」

200405utayu14

 「桜蕎麦と小いなり寿司」

200405utayu15

 「オマール海老のロースト」 こちらがメインディッシュその1。たしかにソースは美味しかったけど、ブリに火が入りすぎのような(^^;

200405utayu16

 「和膳」  オーシャンビーフステーキ・若芽とキャベツの味噌汁、香の物、ご飯。

200405utayu17

 「デザート」 青漆な抹茶ぜんざい風プリン。

 これは凄いといういものはないけれど、どれも美味しく頂いて、ご馳走さまでした。

 食事の後は、一休みしたらもう一度温泉に浸かりましょう。結局この日は家内が3湯、私は家内がその3湯目をいっている間に爆睡。エアコンはオフで丁度いい室温だったみたいだ。

 だから覚醒も早い。早朝というか未明の露天風呂に浸かり、白々と明けてゆく空を眺めながらの温泉。いいですわねぇ、ニッポンの春(^^;

200406utayuasa

 朝食の御膳。なんというか正しい日本旅館の朝食。鰺がもう少し大きいといいのだけど、まぁ文句は言うまい。全体に充分な質と量。ご覧のとおりアジの干物にサラダ、納豆、海苔。小鉢が沢山あるのが正しい姿。時節柄かビュッフェ形式はとっていない。

 家内がご飯の半分ほどをよこしてきたために珍しくお代わりもせずにご馳走様でした。

200405utayu03

 こちらはチェックアウト間近、ある程度お日様が上に上がってからホテルの屋上に出て撮ったもの。熱海の海と「新幹線のぞみ(下り)」の走り逝くところをパチリ。

 熱海でも、かなり山の上という立地のせいか、その内容の割りに(限定期間でなくても)とても安く泊まれる宿。我が家を含め、庶民の皆様には一度どうぞとお奨めしておきますね。

 そうそう、チェックイン時にもアウト時にも「こんな時期においで頂いて、本当にありがとうございました。」と丁寧にご挨拶を頂いたことを書き添えておきましょう。キャンセルなどしなくて良かった。そう心から思ったのでした。

◆うたゆの宿 熱海四季ホテル
 https://www.utayu.com/index_atami.html
 静岡県熱海市梅園町21-7
 チェックイン 14:00 チェックアウト 11:00

| |

2020.04.05

2020春の伊豆熱海「うたゆの宿 熱海四季ホテル(1)」

 30年ぶりの城ヶ崎を後にして、向かったのは熱海。有名な「熱海梅園」の隣りというか、すぐ上にあるホテルが本日の投宿先だ。

200405utayu01

 「うたゆの宿 熱海四季ホテル」 およそ1時間、14時少し過ぎに到着。昨年12月にも利用させて貰ったホテルで、新型コロナとは(たぶん)関係なく期間限定でまたお安くなっていた(^^;

200405utayu04

 今回ちょっと奮発して予約した部屋は、前回よりグレードアップして和洋室。思ったよりずっと広め。家内はベッドでゴロン派、私は畳でゴロン派。その中庸をとったのが和洋室(^^; またこの部屋もベッド(のマット)が畳という私的にはとても嬉しい仕様。(部屋の写真は撮り忘れたので宿のHPから拝借したもの)

200405utayu02

 また今回は残念ながらオーシャンビューではなく山側。眼下に「熱海梅園」を見下ろせるのだけど、梅の季節ではないので、ただの山林(^^; かろうじて桜。

Satukinoyu1

 温泉宿でのいつものパターン。何はともあれ温泉だよねと、まずは貸し切り風呂の「さつきの湯」。いわゆる単純泉。30分しかいられないのが珠にキズなのだけど、カランがないのでちょうど良いかも。(風呂場の画像は全てHPからのもの)

Sakuranoyu

 頭も身体も洗いたいよねと、続いて大風呂へ。この時期空いていることと時間的にだろうけど、貸し切り状態。

Umenoyu

 お湯の温度もちょうど良くて内湯・露天風呂ともに良かったなぁ。ノンビリ浸かって、♪いい湯だな、あははん。

 湯から上がると目の前に無料のマッサージチェア。揺られつつ缶ビール。もう気持ち良すぎて人間ダメになりそう(^^;
 さて部屋へ戻って、晩餐にそなえることにいたしましょう。

 追記。晩餐時に判ったのだけど、40室ほどあるホテルで平日とはいえ宿泊客は たぶん 6組。やっぱり観光産業は大打撃なのだ。

◆うたゆの宿 熱海四季ホテル
 https://www.utayu.com/index_atami.html
 静岡県熱海市梅園町21-7 0557-86-0700
 チェックイン 14:00 チェックアウト 11:00

| |

2020春「伊豆高原ビール本店」で 漁師の漬け丼

 世の中 "Stay home"の自粛ムード。でも困っているであろう旅館やレストランの予約をキャンセルしてしまうのは忍びない。移動は全てクルマだしね。ま、それでも叩きたい人はいるのだろうけど。

 というわけで日曜日のこの日。家内と二人、出かけてみることにした。その往路は高速にしても下道にしてもスカスカ。かと思ったら、それなりの数が走ってはいる。

200405izubeer00 200405izubeer01

 最初の目的地は以前から狙っていた「伊豆高原ビール 本店」
 開店時間の数分前に着いてみると、人気の店だというのに駐車場はスカスカ。先客も無し。こりゃ観光地の外食産業は大変だわ。

 定刻に開店。海が見える窓際のテーブルを案内され着席。入退店時にアルコール除菌液でシュッシュッ体制。食事中以外はマスク着用ね。

200405izubeer11 200405izubeer12

 こちらがメニュー(の一部)。ざっと眺めてみたものの、最初からオーダーは決まっている。

200405izubeer13

 「漁師の漬け丼膳 スーパー 2,880円(税抜)」
 いかがでしょう。このルックス。こうやって画像にすると相当なボリュームに見えるけど、ドンブリ自体は割りと小さいので実際の量はそれほどではない。

 マグロにアジ、サーモン、イカ、イクラの切り身(タタキほどではないが細かく刻んである)に箱ウニと温泉玉子、海草の味噌汁が付いたドンブリ御膳になっている。ランチタイム(11:00-15:00)なので通常価格より 400円安いというのが良いところ。

 「味は付いています」とスタッフのお兄さんは言ってくれたけど、私的には全くもの足りない。適量醤油を廻しかけ戦闘開始。

 と言っても二郎のヤサイマシよろしく、このままでは食べ進めない。山盛りの「漬け」の上から 3/4ほどを別皿に取り、更に少し掘ってみると大盛りのご飯が現れた。漬けの量もご飯の量もなかなかだ。ともあれ、これで「漬け」とご飯を食べられる。

 これ旨いし、細かい切り身にしてあることで食べやすい。
 ある程度食べ進んだところで、別皿に取り分けておいた「漬け」たちをドンブリに戻し、更に食べ進む。
 そうして、いざ箱ウニを投入。いやぁ文句ない文句ない。一番人気だと言うメニューだけのことはある。

200405izubeer14

 「鮪 雲丹 イクラ どんぶり膳 2,280円(税抜)」
 家内が頼んだもの。下には錦糸玉子が敷かれ、なかなか豪勢だ。実際美味しかったそうだ。
 ちなみに、一部のご飯は私のドンブリに移され、温泉玉子は家内が頂いた。

 店を出る頃になると多少お客さんは増え、窓際の席がなんとか埋まるくらいの入り。やはり観光地は大変だ。

 さてさて城ヶ崎にでも寄って行くことにいたしましょう。

伊豆高原ビール 本店
 https://www.izubeer.com/shop_honten.html
 0557(51)3000 静岡県伊東市富戸1103
 11:00-20:0 不定休(ほぼ無休)

| |

2020.04.04

「成蔵@南阿佐ヶ谷」で 美ら島アグー豚の特ロースとヒレ

 およそ2ヶ月ぶりの「成蔵」。今年三度目、南阿佐ヶ谷に移転後通算13回目の訪問。

200404narikura01

 「ミシュランのビブグルマン」の常連で、そろそろ星が付いてもおかしくないくらいの有名店。もちろん「東京とんかつ会議」の殿堂入りでもあるわけです。

 今回は昼の部最初の時間帯での予約。時間を読み違え、その時間の20分ほども前に着いてしまうと、すでに先客が2組3人。あれま、皆さん熱心なこと(^^;

200404narikura02

 壁に掛けられた本日のスペシャルメニュー(左)を見ると、「美ら島アグー豚(沖縄県 那覇ミート)」があるではないですか。この店ではお初。であれば、それしかないでしょうと特ロースとヒレのセットをオーダー。

 定刻よりも10分ほど早く入店。一人なのにいつものカウンター席ではなくテーブル席に案内された。新型コロナ対策なのだろう。カウンター席を使わず、一度に入る客数を制限する方向で営業しているようだ。テーブル席の間隔も以前より広い気がする。

200404narikura03

 ともあれ、まずはビールをオーダー。「エビスビール 650円」でプハーっ。至福の時ですな。
 この画像の奥に並んでいるカウンターのイスには、ほら誰も座っていないのが判りますよね。

200404narikura04

 「美ら島アグー豚の特ロースかつとヒレ1枚定食 5,680円」
 書いてはなかったけど、特ロースは他と同じ 180gだとおもわれる。

200404narikura06

 一番厚い部分を返してみると、こんな感じ。薄っすらと全体にロゼ。絶妙とも思える火の入り加減であるのが判る。もちろん衣のどこにも破綻などはない。

200404narikura08

 わずかに遅れて出てきた「ヒレかつ(35g程度?)」。ロースと変わらぬ白い衣。

200404narikura09

 まずは「ヒレかつ」から。なんと柔らかいのだろう。そしてジワリとあふれ出る肉汁。肉の旨みが凝縮されたヒレ特有の味に思わず唸る。ピンク岩塩を少量振ってやると、さらに旨みが増す。

200404narikura07

 続いて「特ロース」。肉の旨みに脂身部分の甘味が加わって、もう文句ない文句ない。アグー豚はこれまでにも何度か食べたことがあるけれど、肉自体の柔らかさと感じる甘みは、今回のが一番かも知れない。

 そうそう、最近書いてないけど、この店の白い衣はサクサクというよりフワフワに近い。だから上顎の粘膜を傷つけてしまうなんてことは一切無いのです。

 今日の「味噌汁(豚汁)」も味噌が強めで私好み。これもまた旨い。例によってとんかつの殆どはピンク岩塩とネリカラシの組み合わせで美味しく頂いた。

 少しだけ残しておいたキャベツでフレーク状に残った衣のカケラたちを、きれいにすくい取って食べるのが私流。ご飯粒を茶碗に残さないのと同じで、お皿が食べた後が綺麗に見えるという自己満足(^^;
 小皿のピクルスや付け合わせも全て美味しく頂いてご馳走様でした・・・・。

とんかつ 成蔵(なりくら)
 https://twitter.com/narikura_1010/
 杉並区成田東4-33-9 最寄駅:南阿佐ヶ谷
 11:00-14:00 17:30-20:00 [完全予約制]
 水・日休 2010/8 高田馬場で創業 2019.7.8移転
 予約サイト https://www.omakase-japan

| |

2020.04.03

「メンドコロ kinari@東中野」で 塩 Ra-men

 この店が2018/5に開店して間もなく来て以来だから、およそ 2年ぶりの訪問。友人 S, SPと待ち合わせて開店時間の15分ほど前に着いてみると先客は無し。

200403_kinari04

 「メンドコロ kinari」 東中野駅の東口を南側に出るとすぐの場所にある。以前は「麺処 きなり」として駒込にあって、ミシュランのビブグルマンにも掲載されたほどの店だ。もちろん移転後の現在もビブグルマンに選出されている。

 定刻に開店。前回は白醤油を食べたよなと、券売機で「塩」と「味玉」の食券を買って着席。テーブル席に着いたのだけど、カウンター席の間隔が広めにとられているのが印象的だ。

200403_kinari10

 「Ra-men 塩 800円」
 塩の清湯スープに細ストレート麺。左手には太めの穂先メンマ。真ん中は低温調理だと聞くピンク色のチャーシュー、その下に隠れて鶏の胸肉。そしてチンゲン菜。スープは鶏出汁メインにわずかに魚介の香り。

200403_kinari15

 加水率低めと思われる三河屋製麺製の細ストレート麺はこの旨いスープを良く持ち上げる。

200403kinari_s04 200403kinari_s05

 チャーシューはどちらも旨いけど、鶏の胸肉(右)が秀逸。食感、味ともに素晴らしい。

200403kinari_s06 200403kinari_s03

 トロトロの味玉も文句なし。更に太めの穂先メンマのコリコリ感も嬉しい。

200403kinari_s02 200403kinari_s01

 あと、テーブル上に置かれたマレーシア産だという黒コショーが塩のスープに良く合って実に旨かった。
メニューも載せておきましょう。

 店の雰囲気を含めて全てが高いレベルで調和した美味しいラーメンなのでした。

 東中野駅の東口。数は少なくとも「かしわぎ」「空と雲 (現在休業中)」、この店と高いレベルの店が揃ってる。未食の人は是非どこかは食べてみてください、とお奨めしておきますね。

メンドコロ kinari(きなり)
 中野区東中野1-51-4 最寄駅:東中野
 11:30-14:30 18:00-21:00 水曜休

| |

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »