新「国立競技場」に行ってきた
中野で昼食を済ませた後、向かったのは千駄ヶ谷。目指すは新「国立競技場」。
紆余曲折はあったけど、2016/12の着工から3年。竣工は昨年11/30でオープニングは12/21ね。観客収容能力は最大約 68,000人で、今日の入場者数は 57,345人だったそうだ。
三層ある観客席の三層目北側、ほぼ最上段に近い自由席から撮った画がこちら。旧「国立霞ヶ丘陸上競技場」と違って屋根が大きく張り出し観客席を覆っているせいか、視覚的には以前より狭く感じる。
トイレは広く便器の数も多くあり、ハーフタイムまたは試合終了直後以外は行列ができることも無さそうだ。
なぁんてことを書くために来たわけではないのだけど、取り敢えず新装なった国立競技場に行ったことは残しておこう・・・悲しひ。
その後、新宿にゼミ仲間達と集まり、祝勝会ならぬチクショウ会が催されたのでした。
| 固定リンク | 0
最近のコメント