「幸運豚人@中野」で 極厚ポークジンジャー
年末年始の連休三日目。例年なら安曇野にいる時期なんだけど、今年は諸般の事情から地元でポン。
さて今日のの昼メシはどこにしよう。小雨の中取り敢えず出かけてみると、当初考えていた店は軒並み休み。あれ?東京の年末ってこんなだったっけ?
「幸運豚人 Tsui-teru ! Porkman」。
とにかく開いている店ということでここ。久しぶり、およそ1年ぶりの訪問になる。


ランチメニューを眺めつつ、生ビールをオーダー。気分は生姜焼き。トンテキとポークジンジャーはどう違うんだろうなどと思いながら待つことしばし。
「極厚ポークジンジャー(肩ロース 300g)ランチ 1,000円」
低温調理済の豚肉をフライパンに載せて焼き目をつけ、ジンジャーソースをまぶすだけ。だから提供も早い。
ご覧のとおり適度な厚さにスライスされているのがありがたい。これなら箸で食べられる。
これぞ低温調理というピンク色の断面。実際柔らかく旨いのだけど、生姜がもう少し効いていてくれると、もっといい。
あとね、お代わりOKのご飯がハズレ。これは以前から変わっていない印象。惜しいよね。
肉を食ったぞ的満足感を持ってご馳走様でした・・・。
◆幸運豚人(Tsui-teru ! Porkman)
https://www.facebook.com/porkman.nakano 中野区中野5-50-5 最寄駅:中野
11:30-13:30? 17:00-24:00(LO 23:00)
不定休(ほぼ無休?)2017.10.22オープン
| 固定リンク | 0
最近のコメント