« 2019初冬の湯河原・熱海「うたゆの宿 熱海四季ホテル(2)」 | トップページ | 「覆麺 智@神保町」で 大和しじみ出汁の塩 »

2019.12.16

再訪「ラーメン食堂酒場 ブルース@中野」

 この夏、元「頑徹」「西遊記」があった場所にオープンした「ラーメン食堂(酒場)ブルース」

191218blues

 パニパニから始まって3軒のハシゴ酒の後、4ヶ月ぶりに寄ってみることにした。20:30過ぎの店内に先客はなし。フロア担当のご主人らしき人と厨房にスタッフが1人。
 かなり酔っていたので記憶もいい加減だけど、店内には何故か忌野清志郎の「いいじゃん」とか演歌なんかが流れていた。

191216blues02

 「ラーメン 690円」
 提供と同時に鶏の香り。白濁したスープに中細のストレート麺。トッピングは海苔、キザミネギに大きめのチャーシューが2枚。
 スープをひと口すすると、あっ旨い! 前回も好ましく感じていた鶏白湯スープだけど、こんなに旨かったっけ?と、ちょっとビックリ。

191216blues03

 細ストレート麺にこの旨いスープがよく絡んで文句なし。チャーシューも旨いのだけど、もう少し厚いと嬉しい。

 ひょっとすると酔いも手伝っているのかもしれないけど、かなり進化した印象。できるだけ早いうちに、また食べに行こう。酒場と名が付くとおり呑みもOKな店だから、ここだけで呑みと〆が成立する。

 我が家への帰り道にこーゆう店があるというのは喜んでいいのかヤバイのか。ともあれ今度は酒肴の方も調査?してみなくては。

ラーメン食堂(酒場) ブルース
 中野区新井1-3-3 最寄駅:中野
 11:30-14:30 18:00-27:00
 火曜休 2019.8.23オープン

| |

« 2019初冬の湯河原・熱海「うたゆの宿 熱海四季ホテル(2)」 | トップページ | 「覆麺 智@神保町」で 大和しじみ出汁の塩 »