新店「鮨 せいざん@中野」握りのランチ
先日清水の舞台から飛び降りる覚悟で、というと大げさだけど、お値段が判らなかったために意を決して入ってみたこのお店。
「鮨 せいざん」。前回も書いたように、あの「四文屋」の新業態の一つで寿司店としては青山に次いで2店舗目となる。
店先のメニューを見るとランチは握りと海鮮丼の二種類のみ。どちらも 1,000円(税抜)で、握りの方は+700円で 1.5人前にできるとなっている。またランチは月曜から金曜までの提供。
水曜日の13時少し過ぎという時間。着いてみると 8割りほどの入り。カウンターに着席して「握りの1.5人前」をお願いした。ついでにグラス生ビール 500円もね。
最初に目の前に出されたのは煮物の小鉢。チラリと写っているのは生ビールね。平日昼間のビール・・・嬉し(^o^)v
そうして待望の寿司たち。てっきり寿司下駄に盛られて「せーの」で出てくるのかと思ったら、一貫ずつ目の前で握られて提供される。しまった、最初に出されたイカを撮り忘れた。イカんなぁ(^o☆)\カシッ
その提供のペースも客が前の鮨を食べ終わるまで次のを握り始めないという徹底ぶり。ランチだというのに結構本格的な感じ。
私はせっかち?なので出されたものは即 口に入れる主義(^^;
左はイクラの小丼。最後は鮪のたたきと玉が出てフィニッシュ。美味しく頂いてご馳走様でした・・・#。
せめて土曜日もやってほしいのだけどなぁ。
そうそう。ところで、こういう寿司のランチの場合、手で食べる?箸? どちらが正解または粋なんだろう。
◆鮨 せいざん& 中野区中野5丁目35-5 最寄駅:中野<br/> 11:30-14:00(LO) ランチは月~金のみ 17:00-21:30(LO)<br/> 日祝休 2019.9.12オープン</p>
| 固定リンク | 0
最近のコメント