« 「丸五@秋葉原」で 特ロースかつ | トップページ | マイディーラーさんで雪道走行についての質問 »

2018.12.28

「覆麺智@神保町」で 牛テールと鮟肝出汁のつけ麺

 今年の東京でのラーメン納めは「覆麺 智」で。そう思って神保町まで出かけることにした。

181228fukmen01

 12時少し前に着いてみると同じように考える人が多いのか、悪い奴の日でもないのに行列が出来ている。あれま。でもここまで来てしまったのだからと大人しく最後尾へ。

 何故か回転が遅い。20分ほども待ってようやく店内へ。券売機の前で若干迷ったが金曜日に来ることは滅多にない。であればこの日にしか食べられない牛テールと鮟肝出汁の それもつけ麺を食べてみることにした。

181228fukmen02

 「牛テールと鮟肝出汁のつけ麺(熱盛り) 1,200円」  左がつけ汁。表面に牛骨からの脂が浮いているのがよく判る。麺は 6代目覆麺のスープに浸かって出てくる。

181228fukmen03

 まるで塩ラーメンみたいだ。塩ダレが入っていないので、いわゆる 100スープになる。

181228fukmen04

 さすがにこれだけだと物足りないので、早速麺をつけ汁に浸けてひと口。

181228fukmen05 181228fukmen06

 久しぶりの牛テールスープ(つけ汁)が旨い。この濃厚さは牛テールならでは。さらに鮟肝の旨みが追いかけてくる。

 シャキシャキのモヤシと麺をこの濃厚つけ汁に浸けて頬張るのが正解。時々バラ肉ロールのチャーシューも混ぜてやると、口の中は幸せ一杯(^^;

 麺と具材を食べおったら、ドンブリに残ったスープをレンゲで適量つけ汁に移してやる。ようするにこれが割りスープになるわけだ。

 そしてこれがまた旨い。きっちり全汁してご馳走様でした。

 ご主人O氏とS嬢、H君の3人に「ご馳走様でした。良いお年を」と告げて店を出た。

 年末は31日まで、年始は 4日からの営業。さらに8日火曜日はオマールブルーの塩だという。それは食べて見ねばなるまい(^^ゞ

◆覆麺 智(とも)
 https://twitter.com/hukumentomo2009?lang=ja
 千代田区神田神保町2-2-12 最寄駅:神保町
 11:00-20:00(9:00開店もあり) 水日祝は 17:00頃まで
 売切れ終了あり 無休 日曜は弟子君メニュー

| |

« 「丸五@秋葉原」で 特ロースかつ | トップページ | マイディーラーさんで雪道走行についての質問 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「覆麺智@神保町」で 牛テールと鮟肝出汁のつけ麺:

« 「丸五@秋葉原」で 特ロースかつ | トップページ | マイディーラーさんで雪道走行についての質問 »