« もつ焼き エンジン@新井薬師前 | トップページ | 2018秋・アクアラインを越えて「亀山湖から竹岡漁港」 »

2018.11.02

CASIO PROTREK PRW60T-7AJF を精進

 先日 PROTREK 5050Tの修理が終わって戻ってきたことを書いた。

 でもでも若干不安が残るし、デカ過ぎて重すぎる 5050Tより欲しいものが出てきてしまった。(ずっと品薄でヨドバシにも入荷がなかったのだ)

Prw50t_7ajf_y

 「CASIO PROTREK PRW60T-7AJF 48,380円」
 これまでのモデルよりも一回り小さくて軽い。軽さにこだわるなら樹脂系バンドにすべきなのだろうけど、そこは譲れない。お値段は上がってしまってもチタンバンドなのですよ。

PRW60T-AJF

 というわけでヨドバシでポン。この夏 エアコン2台に冷蔵庫を買い替えたりしたのでポイントがたくさん。だからキャッシュアウトはわずかで済んだ。

 このモデルなら普段使いにも違和感がない。TPOを選ばない感じだ。コイツで四代目になる PROTREK。早速装着してお気に入り。

 しばらくこの時計ばかりで行こう。え、私? 丘サーフォーならぬ街トレッカーです(^^ゞ

 サイズ: 50.5 x 47.2 x 13.3mm/98g

◇CASIO PROTREK PRW60T-7AJF
 https://products.protrek.jp/_detail/PRW-60T-7A/

| |

« もつ焼き エンジン@新井薬師前 | トップページ | 2018秋・アクアラインを越えて「亀山湖から竹岡漁港」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CASIO PROTREK PRW60T-7AJF を精進:

« もつ焼き エンジン@新井薬師前 | トップページ | 2018秋・アクアラインを越えて「亀山湖から竹岡漁港」 »