「さいころ@中野」あの凪系列として本日リニューアルオープン
中野駅南口五叉路にある あの元「地雷源」の「さいころ」が、なんとあの「凪」系列となって本日リニューアルオープンするという。
そんなニュースを知ってしまったからには行かないわけにはいかないよね。というわけで雨だというのに、いつもと反対側南口に降りて目指すは「新?さいころ」。
店の前に着いてみると「さいころ」のロゴというか書体が変わり、さらに入り口の位置と扉が変わっている。もっと言えば、夜は煌々と点いていた(はずの?)「Jiraigen」のネオンサインは消されている。うーむ、ちと寂しいか。
地雷源が裏環七からこの地に移転してきたのが 2010年3月のこと。およそ8年半での経営変更。前オーナー鯉谷剛至氏の決断なのだろう。


前は店内にあった券売機が外に。その前で少し迷った。旧さいころでお気に入りだった「背脂煮干しラーメン」に似た名前のこちら。
「背脂肉中華 +肉増し 930円」 食券をスタッフに渡すと「プラス100円で肉増しにできます」と言われて 100円を足した結果がこれ。
肉で麺が全く見えない。スープを一口すすると「あ、凪の煮干し味だ」そう思ったのだけど食べ進むうちに判らなくなった(^^; 最後に「さいころ」を食べてから2年も経つ。私のバカ舌で比較できるわけがない(^^ゞ
ツルツルの麺が旨い。以前二階で自家製麺してたのを換えたそうだけど、さすがは凪系。麺が旨いのが基本だよねと。
結局、完食の全汁。要するに旨いから良いではないか。次回はスタンダードな「煮干し中華そば」を食べてみよう。
◆さいころ
中野区中野2-28-8 最寄駅:中野
営業時間・休業日不明
| 固定リンク | 0
コメント