「勝本(かつもと)@水道橋」で 濃厚煮干しつけそば
水道橋から神保町方向へ向かう途中。久しぶりに立ち寄ったのは「中華そば 勝本@水道橋」。お昼少し前という時間。店内と外とで7人ほどの行列。相変わらずの人気店だ。
しばらくして店内へ。以前外にあった券売機が店内右にあった。普通の中華そばを食べるつもりでいたのだけど、つけそばというボタンを見たとたんに気が変わってしまった。
「濃厚煮干しつけそば(大盛) 930円」
ざっと 400gはあるだろうか。美しく盛り付けられてはいるけれど、今日はそんなに気持ちが乗っていなかったせいで(^^; 大盛りにしたのを若干後悔した。
・・・のだけど食べ始めて、後悔は喜びに変わった。大盛りにして正解。
旨いのですよ。浅草開化楼製の極太ストレート麺のツルツル感と強すぎないコシ。そうして濃厚煮干しのつけ汁が実にいい。
2枚のトロトロのチャーシューと濃い焦げ茶色をしたメンマも素晴らしい。
考えてみると、この店でつけ麺を食べるのは初めてだった。つじ田っぽさを感じつつも、とにかく旨いウマいと完食。スープ割りもしてもらって全汁。
いやはや、文句なしの「勝本」なのでした。
明日も神保町に用事がある。また攻めてしまおう。そんな気にさせられた。
◆勝本 (かつもと)
千代田区三崎町2-15-5 最寄駅:水道橋
11:00-22:30 日曜休
| 固定リンク | 0
コメント