« 2018海の日三連休初日の「富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場」 | トップページ | 諏訪市民のソウルフード「ハルピンラーメン」 »

2018.07.14

吉田のうどん「彩花」で 冷やしたぬき

 「おいしいキャンプ場」から河口湖町にある「赤十字病院」を後にして、若干重い気分を引きづりつつ昼食にと立ち寄ったのは、病院からほど近い吉田のうどん「彩花(さいか)」。

180714saika01 180714saika02

 もう2年半ぶりの訪問。ちょうどお昼時。店外に行列は3組7人ほど。でも開店は早い。じきに入店してカウンターに着席。

180714saika03

 「冷やしたぬきうどん(大盛り) 550円」  やっぱりこの季節は冷やしでしょう。たぬきですからトッピングには天カス。そしてキャベツにキザミねぎ。奥には大根おろしとワサビ。

 最初からスリダネを投入して奥半分がワサビ味、手前半分がスリダネ味みたいな汁にしてみた。どうせすぐに混ざってしまうのだけど。

180714saika04

 冷水で締めてあるので、吉田のうどんらしい強いコシを堪能できるのが冷やしの良いところ。

 吉田らしい味噌と醤油のあわせ汁にワサビも合うなぁ。もちろんスリダネも。でも混ざってしまうと、どっちかにしといた方が良かったか(^^;

 あっという間に食べ終わり、ご馳走様でしたと店を出た。さっきまで暗かった気持ちが、少しだけ明るくなった気がする。

 とってもスタンダードで且つハイレベルな吉田のうどんを提供してくれる入門編にも最適なお店。こちらに縁があって未食の方には、ぜひ一度どうぞとお奨めしておきます。

彩花(さいか)
 山梨県南都留郡富士河口湖町船津7436-2
 11:00-14:00 木曜休

| |

« 2018海の日三連休初日の「富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場」 | トップページ | 諏訪市民のソウルフード「ハルピンラーメン」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉田のうどん「彩花」で 冷やしたぬき:

« 2018海の日三連休初日の「富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場」 | トップページ | 諏訪市民のソウルフード「ハルピンラーメン」 »