« 梅雨入り直前「富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場」からの富士山 | トップページ | 家メシ「生しらすの三色丼」 »

2018.06.10

富士宮焼きそば「ここずらよ」で イカ入り焼きそば

 いつもなら「おいしいキャンプ場」からの帰り道は富士吉田からと決まっているのだけど、今回は生しらすを買って帰りたかったので、富士宮経由の東名高速。

180610kokozra4_01

 となれば、未食のこちらへ寄ってみましょうと「富士山本宮浅間大社」の敷地駐車場内にあるこちら。

180610kokozra4_02 180610kokozra4_03

 「ここずらよ」。静岡の一部や天竜川沿いに北上して信州伊那地域の方言ですな。浅間大社の敷地内にあるお土産処と「富士宮焼きそば」を併設しているお店。だからか朝9時から営業しているのが嬉しい。

180610kokozra4_11

 「焼きそば(イカ入り)大 680円」
 比較するモノがないので判りにくいかもしれないけど、結構な量。大盛りにしたのが若干悔やまれる(^^;

180610kokozra4_12

 ここもまた「だし粉」がたっぷり。ちらりちらりとイカも見えますな。

180610kokozra4_06

 マルモ食品工業謹製のコシのある麺。
 土産物屋さん併設のいかにも観光客の一見さんばかり相手の店かと思っていたら、どうしてどうして。

 まぁ、そんなに難しいモノではないにせよ、充分に美味しい富士宮焼きそばなのでした。

 ここなら浅間大社参詣のついでにでもどうぞとお奨めすることができますね。

ここずらよ
 http://fujitokusan.com/kokozurayo
 静岡県富士宮市宮町1-1 最寄駅:富士宮
 9:00-17:00 無休

| |

« 梅雨入り直前「富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場」からの富士山 | トップページ | 家メシ「生しらすの三色丼」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士宮焼きそば「ここずらよ」で イカ入り焼きそば:

« 梅雨入り直前「富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場」からの富士山 | トップページ | 家メシ「生しらすの三色丼」 »