« 「Ramen Azzurri(アズーリ)@中野」で つけ麺 | トップページ | 元がんこ池袋「AKAMARU(赤丸)」で呑みと〆ラ »

2018.04.10

美食焼肉トラジ 葉菜(はな) 西新宿

 先日行った焼き肉店。西新宿の小滝橋通り沿い(新宿広小路)にある。分厚い肉を比較的リーズナブルなお値段で食べられるのが特徴のお店。

 実は二度目の訪問なのだけど、最初の時は食べるのに夢中。写真を撮り損なって画像が無いので載せられなかった。

 というわけで、何枚か撮ったヤツを載せることにしますね。今回も焼きと食べるのが忙しくして枚数は少ないのですが(^^ゞ

1803413trj_hana01_2 1803413trj_hana02

 分厚い肉を食べ放題でいけるのは一番上の「プレミアム 5,480円」か、その下の「スペシャル 4,480円」。これに飲み放題をつけると +1,480円。
 オーダーバイキング形式で時間制限は 120分 (但し ラストオーダーまでは100分?)。

 頼んだのはプレミアム。スペシャルとの 1,000円差は、主にサーロインステーキとイベリコの豚トロも食べ放題で行けるか行けないか。

1803413trj_hana03

 普通の大きさ厚さの焼き肉も全ての種類にあるのだけど、なんと言ってもこの「ダイヤモンドcut」「カルビ」「ハラミ」に「タン」がハイライト。

1803413trj_hana04

 うまくこの分厚さが伝わるといいのだけど、判りにくいか。これを焼き網に載せて、焼き上がったところを用意されたハサミで一口サイズに切っても良し、そのままかぶりつくのもよし。

1803413trj_hana05

 無煙ロースターでジュージュー焼いた分厚い肉たちを口イッパイに頬張れる幸せ。

1803413trj_hana06

 こちらは「サーロインステーキ」ね。どれも A4だ A5だというような特別に素晴らしい肉では無さそうだけど、必要にして充分。やたら脂が強くないのも好ましい。

1803413trj_hana09

 この店の良いところは、こんなサラダバー(お店のHPから拝借)があって、玉子スープやご飯もここに並んでいる。もちろん全て取り放題。

1803413trj_hana07

 〆は、やはり食べ放題メニューの中にある「クッパ」

1803413trj_hana08

 そして「冷麺」。いずれもミニサイズになっている。本当は石焼きビビンバも行きたかったけど、さすがに腹一杯で入らない。

 とにかく「肉を食ったぞー」という気になれる、楽しくも美味しいお店なのでした。

◆美食焼肉トラジ葉菜(はな) 西新宿店
 http://www.ebisu-toraji.com/shop/tokyo/shinjyuku/hana-nishishinjuku/?area=shinjyuku
 新宿区西新宿7-1-7 最寄駅:大江戸線 新宿西口<西武新宿<新宿
 11:30-16:00 16:00-24:00 (LO 23:30)

| |

« 「Ramen Azzurri(アズーリ)@中野」で つけ麺 | トップページ | 元がんこ池袋「AKAMARU(赤丸)」で呑みと〆ラ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美食焼肉トラジ 葉菜(はな) 西新宿:

« 「Ramen Azzurri(アズーリ)@中野」で つけ麺 | トップページ | 元がんこ池袋「AKAMARU(赤丸)」で呑みと〆ラ »