元がんこ池袋「AKAMARU(赤丸)」で呑みと〆ラ
久しぶりの池袋。なんと6ヶ月ぶりの訪問になる。職場から中野へ戻るには池袋はかなり遠回り。でも、ここのところずっと行ってないよなと有楽町線。
「AKAMARU(アカマル)」。もちろん夜の部だからメインは呑み狙い。
店内にはご主人ルイス(=フェルナンド)さんと先客が一人だけ。残念なことに可愛いJちゃんはいない。聞くとなんと結婚してしまったのだそう。まぁビックリ!
てなことはおいといて、上の棚からボトルを取り出して、まずはこれ。メニュー名は忘れた。ルイスさんに奨められるままに頼んだモノで、食感としてはコンビーフをスパイシーに炒めたものの感じ。これウマイっす。
「鮭のスパイシーソテー」と「ブラジルソーセージ」
続いて頼んだのはこちら。これらもルイスさんお奨めのものだ。というか当日のメニューに何があるか判らないので、お奨めに従ってしまうのが一番だ。
元々、本人が旨い酒を飲むために作るメニューばかりだから、美味しいに決まっている。だから酒も進む。
あっという間に半分ほども残っていたはずのキンミヤがなくなってしまった。ボトルを追加して貰うと、かなり酔いも廻り始めた。
「ボンゴレ麺 1,000円」
今日の〆はこちら。本当は久しぶりだから「悪魔」で行きたかったのだけど、「今日は無い」と無情なお言葉(^^;
でも旨い。大量のアサリに隠れて見えないけれど、その下にはお馴染みサッポロめんフーズ謹製の細麺が控えている。
そうして、きっちりアサリ出汁が効いた塩ベースのスープが素晴らしい。旨いウマいと完食の全汁で、ご馳走様でした。
がんこ好き 且つ 呑兵衛のオヤヂには堪らない店。遠回りだけど、もっと頻繁に来なくてはと改めて思った「アカマル」なのでした。
◆一条流がんこラーメン系 拉麺居酒屋 アカマル(AKAMARU)
http://www5.hp-ez.com/hp/ikebukuroganko/page1
豊島区東池袋1-13-12 最寄駅:池袋
11:45-15:00 18:00-22:00 (日祝は12:00-売切れまで)
火曜休
| 固定リンク | 0
コメント