« 「道の駅 なるさわ」からの富士山 | トップページ | 新幹線名古屋駅で「きしめん」と言えば「住よし」 »

2018.03.11

吉田のうどん「玉喜亭」で肉うどん

 さて、富士ヶ嶺まで来たのなら帰りに寄っていかいない手はない。というわけで未食の有名店へ。

180310tamaki01

 「吉田のうどん 玉喜亭」

180310tamaki03 180310tamaki02

 国道(R139)に面していて好立地。駐車場が広く、ちょっと資本系のニオイすらする看板。
 店内も広く、全てテーブル席で小上りさえない。さらに券売機での食券制という吉田のうどん店では珍しい店づくり。
 場所柄、観光客の一見さんが多いのだろうなと推測。ともあれ食券を買って着席。

180310tamaki04

 「肉うどん 480円」  肉が馬ではなく豚というのも比較的珍しい。ダシつゆは吉田のうどん標準、醤油と味噌の合せ。ややあっさり系か。でもなかなかうまい。

180310tamaki05

 ある意味、吉田のうどんらしくないツルツル感の強いうどんは、しっかりコシもある。

180310tamaki06

 さっそく「すりだね」を投入してやると、辛さと同時にコクもアップして、これなかなかいいね。

 河口湖ICを降りてすぐの場所でもあるし、時間に余裕のない時などにいいかも。券売機もあるしで、こちらのシステムに馴れていない人には、むしろ判り易くて良いのかなと思います。 

玉喜亭
 山梨県富士吉田市松山1386
 11:00-16:30  土日祝 10:30-18:30

| |

« 「道の駅 なるさわ」からの富士山 | トップページ | 新幹線名古屋駅で「きしめん」と言えば「住よし」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉田のうどん「玉喜亭」で肉うどん:

« 「道の駅 なるさわ」からの富士山 | トップページ | 新幹線名古屋駅で「きしめん」と言えば「住よし」 »