« 「五丁目煮干し@中野」で チャーシュー油そば | トップページ | 「ふるさと祭り東京 2018@東京ドーム」で ドンブリ三昧(3) »

2018.01.15

「ふるさと祭り東京 2018@東京ドーム」で ドンブリ三昧(2)

 初日金曜昼に続いての「ふるさと祭り東京」。今日もいそいそと東京ドームまでお出かけ。

 ドーム内は金曜日の同じ時間に比べて明らかにお客さんが多い。たぶん昨日一昨日の主にフジテレビ(主催者の一社)による番宣効果なのだろう。朝の番組から昼・夕方の情報番組と、いたるところで流してましたものね。

 ともあれ今日もまた目指すは「全国ご当地どんぶり選手権」

 まずは食券となるチケット@500円をまとめ買いしておいてと。

180115furusato01

 最初に選んだのはこれ。そのボリューミーなルックスに引かれたのと、金曜日が海鮮系を攻めたので今日は肉系かなと。行列も少なかったし。

180115furusato02

 「秩父わらじ豚味噌丼」
 ご覧のとおりのガッツリ系。奥にはトンカツが二枚と手前には豚バラ肉の味噌漬け。中央に温泉卵。
 この温泉卵を崩して、豚肉にまぶして食べるとこれがなかなかの出来。見た目だけでなくボリュームもしっかりあって、文句なしの1票確定ね。

180115furusato03

 続いて並んだのはこちら。今日は肉系でイクのだ。

180115furusato04

 「山形牛大好き丼」
 牛すじとばら肉のすきやき風どんぶり。これもまたボリュームがあって、肉は柔らかく味付けも良しと、文句なしでしたな。

 はて、困った。さきほどの秩父わらじ豚とどちらに投票しよう。迷ってしまう。

 もう一杯イクつもりでいたのだけど、この肉系二杯で結構お腹もくちくなったので今日はここまで。

 そういえば食べてみたいと思っていた「出雲 炙りのどぐろ丼」がすごい行列だったのをメモしておきますね。

◆ふるさと祭り東京
 http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/

| |

« 「五丁目煮干し@中野」で チャーシュー油そば | トップページ | 「ふるさと祭り東京 2018@東京ドーム」で ドンブリ三昧(3) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ふるさと祭り東京 2018@東京ドーム」で ドンブリ三昧(2):

« 「五丁目煮干し@中野」で チャーシュー油そば | トップページ | 「ふるさと祭り東京 2018@東京ドーム」で ドンブリ三昧(3) »