Manfrottoの一脚(MonoPod)と雲台を精進
ものぐさな私。せっかくそれなりの三脚を持っていても、持ち歩きしにくいとか面倒臭いとかの理由で使わないことが多い、というか殆ど。
今どきのカメラは手振れ補正もあるし、明るいレンズなら大丈夫さ。などと嘯いて(うそぶいて)は失敗作ばかり撮り続けている(^^;
そんな私が今回買ったのはこちら。
「Manfrotto 一脚(MonoPod)MM294C4 +雲台 496RC2」
例によって駅からの帰り道にある「フジヤカメラ」で買ったものだ。ちょっとしたポイントがあったせいで 10,000円を切って買うことができた。もちろん中古ね。
カーボン製の一脚なら手軽に持ち運べるし、何より取り回しがいい。これならものぐさな私でも使うだろうと。結果、多少なりと失敗作も減るだろうと(^^ゞ
一脚に自由雲台は要るのだろうかとも思ったけど、縦位置で使うことも考えると、やはりこの方がいい。ただしクイックシューは要らなかったかも(^^;
さてさて、できるだけ早く実際に使って見ねばなるまい。
◇メモ Manfrotto
MM294C4 縮長 49m 伸長 151cm 耐荷重 5kg 自重 500g
496RC2 高さ 10cm 耐荷重 6kg 自重 420g
| 固定リンク | 0
コメント