2017夏休みの安曇野「やま山らーめん@堀金」
ひまわり畑でつかまえて、ぢゃなくて撮り終えて、ちょうど昼飯時。
安曇野は堀金の広域農道からチラッと見えた店。どうやら2010年頃からあったらしいのだけど「あれっ、こんな所にラーメン屋?」みたいに認知したのは比較的最近。
「やま山らーめん」 何と読むのかと思ったら「やまさんらーめん」だそうだ(^^;
かなり奥まったところにあるので、気が付いたときには曲がるべき角を通り過ぎてしまっている。そんな店だ。ずっと気にはしていたものの、いつも通り過ぎてしまうので、これまで未食。ようやくの訪問となった。
店内はカウンター7席の、小上り2卓。年配のご夫婦二人だけで切り回しているらしい。
メニューはと見てみると、ラーメンよりも定食類の方が充実している印象。そして目を疑ったのは「塩中華そば」というメニュー。なんじゃ、そりゃあ!? 中華そば=醤油という私的常識を覆すメニュー。
塩ラーメンというメニューがあるにも関わらず「塩中華?」 であれば、食べて見ねばなるまいと、意を決してオーダー。
「塩中華そば+煮たまご 700円」
ご覧のとおり、透き通ったスープに細縮れ麺。味玉の他、トッピングはバラ肉チャーシュー2枚にワカメ、ナルト、メンマ、そしてキザミねぎ。
なるほど塩ベースの美味しいスープだ。すっきりした感じが中華そばということなんだろうか。ワカメがいいアクセントになっている。
細縮れ麺の茹で加減も食感のよしで、充分旨いラーメン(中華そは)に仕上がっている。
・・・となると、メニューの「塩ラーメン」って何? うーむ、この謎を解きにまた食べに行ってみねばなるまい(^^;
▼やま山らーめん (やまさんらーめん)
長野県安曇野市堀金鳥川3134-2
11:00-14:30 17:00-20:30(L.O)
火曜休
| 固定リンク | 0
コメント