尾道ラーメン 一丁@福山(広島県)
久しぶりの羽田空港。いつもだと 7時前後の早い便でのスタートになるのだけど、今日はゆっくりだ。
第2ターミナル。10:45発の ANA677便の目的地は広島空港。
定刻よりわずかに早く広島空港着。天気は薄曇り。予約しておいたレンタカーはトヨタVitsが提供された。車種まで指定したわけではなかったが、結構新しくていいクルマに当たった。
思ったよりずっとパワーがあって、走りもなかなかいい。このクラスにしては上出来というか、今時の新しいクルマとは、こんなものなのかもしれない。
昼飯も食べずに広島での仕事をなんとか済ませ、福山駅へ。近くのレンタカー営業所にクルマを返し、向かったのは尾道ラーメンの店。
せっかくここまで来たのだから本場尾道で、とは思ったのだけど残念ながらそれほどの時間はなかった。
「尾道ラーメン 一丁」。福山駅からわずか数分という距離にあって、この地域の人気店だ。
福山市ってどこよ?という人向けに書いておくと、尾道市の東隣り。もう少し東へ行くと、じきに倉敷というような場所だ。
「チャーシューメン 650円」 割りとお安いのでチャーシューを奮発。いかにも尾道ラーメンというルックス。ご覧のとおりスープには大きめの背脂が浮いている。そのせいで隠れているけれど濃い醤油色のスープだ。
熱々のスープは見た目どおり醤油がガツン。鶏と豚ベース?の出汁に魚介系(イリコらしい)が香る。背脂の甘さが醤油の強さを適当に中和してくれている感じ。
中細ストレートの麺が、このスープをよく持ち上げる。麺自体もいい。
さらに豚バラ肉のチャーシューが旨い。これが 100円アップなら文句なしだ。
幸い私が行った午後4時過ぎという中途半端な時間は空いていたけれど、さすがは行列店。実に旨いラーメンだった。
◆尾道ラーメン 一丁(いっちょう)
広島県福山市三之丸町3-7 最寄駅:JR福山
11:00-22:00 木曜・第3日曜休
| 固定リンク | 0
コメント