« ようやく初訪問「和香(わか)@中野」 | トップページ | 新店「麺屋 久仁衛 (くにえ)@新井薬師前」 »

2017.04.25

「麺屋 はし本@中野」スープの変化は?

 先日「煮干し系」へスープを変えたのだろうかと書いた。いわゆる「ブレ」のレベルとは思えないとも。

170425_84moto01 170425_84moto02

 でもなんとなく引っかかるものがあって、再びの「麺屋 はし本」さんである。

170425_84moto04

 「らー麺 750円」
 先日の濃い色をしたスープより、今日のはやや薄くなっている。それでも、2月3月に食べた時よりは、まだ濃い色をしている。

 お味の方はというと、先日のような強い煮干しと魚介ではなく、ややマイルドになった印象。
 20時過ぎ。他にお客さんもほとんどいない時間。ご主人に聞いてみることにした。

 すると煮干し系を目指したのではなく、スープの変化はブレによるものだとのこと。早い時間と遅い時間とではスープが煮詰まってしまい、その結果「濃く」なってしまうのだそうだ。うーむ、珍しい話ではなかった。

 で、今日のスープは早い時間のスープを一部別鍋にとっておいて、遅い時間のスープに割り入れているのだそうだ。

 なるほど、だから先日より遅い時間なのに今日のはそれほど濃くないわけだ。

 もっと弱火にして煮詰まらないようにする手もあるのだそうだけど、そうすると雪平鍋等で温めなおす必要が出てきてしまうので、現在のご主人一人体制だと難しいのだとか。しばらくご主人の苦労は続きそうだ。

 であれば、今後はそのブレ具合と割り具合を楽しみにして行くのもいいかもしれない。

 いずれにしても美味しい店、好きな味。また機会を見つけて食べに行こうと思っている。

◆麺屋 はし本
 中野区新井1-25-4 最寄駅:中野駅・新井薬師前
 当面11:30から売り切れまで。休業日・通常の営業時間不明
 2017.2.25オープン

| |

« ようやく初訪問「和香(わか)@中野」 | トップページ | 新店「麺屋 久仁衛 (くにえ)@新井薬師前」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「麺屋 はし本@中野」スープの変化は?:

« ようやく初訪問「和香(わか)@中野」 | トップページ | 新店「麺屋 久仁衛 (くにえ)@新井薬師前」 »