« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

2017.03.30

「つけそば 丸長 目白店」で やさいつけ

 「タイヤ館目白店」でタイヤ交換を待つ間、ここからならと向かったのは「つけそば 丸長 目白店」
 実は歩いて向かうには結構な距離だった(^^; 

170330marucyo01

 13時過ぎという時間。大行列覚悟で着いてみると、なんとラッキーなことにお待ちナシ。すんなり着席して頼んだのはこちら。

170330marucyo02

 「やさいつけそば(大盛)950円」
 なんというか懐かしいルックスに懐かしい味。ヤサイの旨味がタップリ溶け込んだ、つけ汁がいいですな。

 そしてツルッツルでやや色白な太麺。懐かしさも手伝って、アッという間に完食。スープ割りもして貰ってご馳走様でした。

◆つけそば 丸長 目白店
 新宿区下落合3-19-4 最寄駅:目白
 11:00-15:00 日祝休

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017 SJフォレスターの春夏支度

 例年なら春分の日までには履き替えているはずのスタッドレスタイヤ。でもここのところ諸事情により、今日になってしまった。ま、4月の声を聞かなかっただけ良しとしますか。

 といいうわけで年に二度、恒例の作業。荷室から荷物を降ろして夏タイヤを積み込み・・・これだけで結構な重労働。老体に響きますな。
 ともあれ向かうは、いつもの「タイヤ館 目白店」

170330natsutyre01

 「ブリヂストン Playz PX-RV 225/55 R18 98V」  タイヤ交換 3,024円+センターフィット 864円=3,888円(4本 税込)

170330natsutyre02 170330natsutyre03

 タイヤだけでなくホイールまでキレイにしてくれるのが、この店をいつも使っている理由の一つ。

170330natsutyre04

 帰宅後、ワイパーも4シーズン使ったスノーから夏用へと交換して、春夏仕様のSJフォレスターが成立。

 あとは、いつオイル交換をするかだな。

▽メモ:交換時総走行距離 38,297km
 夏タイヤの累積走行距離  7,600km(2016/3New)
 冬タイヤの累積走行距離 13,650km(2013/12中古)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.03.27

がんこ池袋系「AKAMARU(アカマル)」で夜の部

 明けて翌月曜日。店主フェルナンド?さんによると、夜の部に Luisさんが呑みに来る予定だという(^^; であるならばと出かけてみることにした。

170327akamaru01

 開店時間の18時過ぎ。着いて見ると店内にはフェルナンド?さん一人だけ。

170327akamaru02

 奥の席に腰掛けてめにゅーを眺めるも、今日のお奨めはとフェルナンド?さんお奨めの

170327akamaru03 170327akamaru04

 取り敢えずビールからの一品は「カツオのたたき(値段不明)」。 さらに、これまたお奨めの「赤貝の刺身(値段不明)」

170327akamaru05

 ビールの後、何を呑もうかと考えているとキンミヤのボトルが登場。Luisさんからのプレゼントだという。おおっ、これぞ望むところ(^o^)v
 キンミヤとホッピーで一気に呑みは進みますな。

170327akamaru06

 さらにアテには、これ「悪魔肉(値段不明)」ね。一味は時分でかけたもの。がんこ系で呑むなら、どうしたってこれがなくてはいけないでしょう。

170327akamaru08

 「スパイス焼き鳥ハーフ 800円」。こんなネーミングをされたら食べないわけには行かないぢゃないの。でもこれかなりのボリューム。旨いのだけど、一人でやっつけるにはシンドイ(^^;


 これを食べ終わる頃には腹は一杯だし、かなりデキ上がってしまったしで、お目当てであったシメのラーメンをイキ損ねてしまった(^^;

 というわけで、夜の部の「AKAMARU(アカマル)@池袋」なのでした。

 そうそう、呑みに来ると言っていた肝心の Luisさんは、意外なところ?(^^;からチラリと現れたのでした(^^;(^^;

 再訪必至。悪魔肉で一杯やれる居酒屋なんて、他にないですもの。さらに Luisさんにも会えるしね(^o^)v
 がんこファンなら、夜の部にも是非どうぞ。

◆拉麺居酒屋 アカマル (AKAMARU)
 http://www5.hp-ez.com/hp/ikebukuroganko/page1
 HPはがんこ 池袋のものを当面流用
 豊島区東池袋1-13-12 最寄駅:池袋
 11:45-15:00 18:00-22:00 (日祝は12:00-売切れまで)
 火曜休

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.03.26

新店?がんこ池袋系「AKAMARU(アカマル)」で 黒悪魔

 先月26日に惜しまれて閉店した「がんこ池袋」。 その跡地にそっくり居抜きで先週17日にオープンしたのが「拉麺居酒屋 アカマル」

170326akamaru1

 店に着いてみると、これまで「がんこ池袋」をやっていた Luisさんの義弟で フェルナンドと名乗る人が厨房に立っている。なるほど声は Luisさんによく似ているし、時々ナマリは出るものの日本語も流暢だ。

170326akamaru2 170326akamaru3

 「拉麺居酒屋」を名乗るだけあって、夜のメニューは豊富なようだ。それに対して昼のメニューは、ほぼ「がんこ池袋」のものと同じ。がんこ池袋のHP(ブログ)によると、フェルナンドさんは Luisさんの指導によりブラジルのラーメン大会で優勝したほどの腕の持ち主なのだそうだ。

 であればとオーダーはお気に入りのこれ。あ、券売機はなくなっていて精算は前金制ね。

170326akamaru4

 「悪魔ラーメン 800円」
 これまたLuisさん時代と変わらぬルックスの悪魔。今日は悪魔肉も一枚載っている。肝心のお味の方はというと・・・大丈夫。これまたLuisさん譲りのというよりそっくりな味。しいて言えば、これまでの悪魔よりダシ感が更に強いものになっている。
 そうそう、やや優しい悪魔になっていたので、そう言うとタレを足してくれた。これまたよくLuisさんの指導を受けている印象(^^;

170326akamaru5

 断面が丸でツルツルの食感が特徴の中細麺。これもLuisさん時代と変わらない。

 普通のチャーシューも悪魔肉も、さらに半熟トローリの味玉も、まったく変わらぬ味が提供されていて、もう文句なし。これなら Luisさんが帰ってこなくてもいっかぁと(^^;(^^;

 完食の9割汁で、ご馳走様でした。

 がんこ池袋ファンの皆様には、是非この新店?に行かれることをお奨めしておきます。そしてジックリと Luisさん(時代)と見比べて何かを感じてもらえたら嬉しく思います・・・(^_-)-☆

◆拉麺居酒屋 アカマル (AKAMARU)
 http://www5.hp-ez.com/hp/ikebukuroganko/page1
 HPはがんこ 池袋のものを当面流用
 豊島区東池袋1-13-12 最寄駅:池袋
 11:45-15:00 18:00-22:00 (日祝は12:00-売切れまで)
 火曜休

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.03.25

助手君一人の「ラーメン二郎 桜台駅前店」

 昨年の12月以来、私的にはものすごく久しぶりのホーム「ラーメン二郎 桜台駅前店」

170325jirous01

 ちょっと出遅れたか一巡目で店内に入れず、3rdロットにもギリギリというタイミング。店内はなんとメガネの助手君一人体制。こんなこともあるんだと初めての体験。ご主人はまだ本調子ではないのだろうか。

 一人でのオペレーションのせいか回転はあまり良くないようだ。入店後しばらく待って「ニンニク入れますか?」

170325jirous02

 「小ラーメン 700円」
 今日のコールはいもどおりヤサイニンニクアブラだったのだけど、あれ?ヤサイのマシが殆どない。ひょっとしたら、一人体制のせいでヤサイマシはやっていなかったのだろうか?

170325jirous03

 ちょっと物足りないなぁと思いつつも、スープはいつもと遜色ないしで、ま、いっかぁ。

170325jirous04

 いつもどおりヤサイと麺とを一緒に頬張って、旨いウマいと食べ進み・・・

170325jirous05

 そうそう、今日のブタはこんな感じ。麺もブタもご主人不在とは思えない安定の味。ヤサイのマシ具合以外は満足のホーム二郎なのでした。

◆ラーメン二郎 桜台駅前店
 練馬区桜台1-5-1 最寄駅:桜台駅
 月~金 17:30-23:30 土 10:00-16:00頃
 日祝休(不定休)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.03.20

吉田のうどん「麺許皆伝」で 欲ばりうどん

 富士ヶ嶺からの帰り道は恒例 吉田のうどん。さてどこへ行こうかと考えて、今日は祝日月曜日。であれば日曜が休みのためにこれまで未食だったこの店へ。同行のC君とも意見が一致した。

170320menkyo01

 というわけで、「麺許皆伝」である。店名だけみると、ちょっと敬遠したい雰囲気なのだけど、すこぶる評判のいい店なのだ。

 さすが有名店。開店と同時に満席。外にはすでに行列が出来ている。早めに着いていた我々は幸いすんなり着席。

170320menkyo03 170320menkyo04

 初めての店だ。メニューを眺め、一番上に書いてある「欲ばりうどん」なるものを注文。

170320menkyo05 170320menkyo06

 テーブル上の調味料と天かす、そして「すりダネ」。すりダネをほんの少し舐めてみると、ふむふむツーンと来るカラさではないみたいだ。

170320menkyo07

 「欲ばりうどん(大) 690円」
 欲ばりとは、要するに具沢山のうどんということらしい。通常の茹でキャベツやキザミねぎの他にワカメに肉(馬でなく豚ね)。正面にドンとキツネ。そして別皿で供されるのがチクワ天。

 つゆは醤油と味噌の合わせなのだろうけど、かなり味噌の方が強い。豚と魚介のダシ感が強いつゆになっている。吉田のうどんらしくない旨味の強いつゆになっていて、具の豚肉ともよく合っている。

 うどんを上げたところの写真を撮るのを忘れたが、太さ硬さともに、こちらは吉田標準。強いて言えばツルツル感がより強いかもしれない。

 うん、これ旨いわぁ。初めての方には「らしくないくらい旨味が強い」ので、お奨めはしにくいけれど、旨いのだから、やっぱり行くべきか(^^;

 途中ですりダネを投入してやるとさらに良し。またチクワをつゆに漬けて食べてやるのがまたいい。

170320menkyo09

 「欲ばりの冷やしうどん(大) 790円」
 こちらはリピーターのC君が頼んだもの。いつもどおり美味しかったそうだ。

 再訪必至の店。日曜休みなので、なかなか来られないが、今度は名物だという大きな掻き揚げの載ったうどんを食べてみたいと思う。

吉田のうどん 麺許皆伝
 http://menkyokaiden.client.jp/
 山梨県富士吉田市上吉田849-1 最寄駅:富士山駅
 11:00-14:00 日曜休

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.03.19

春の彼岸の一日「富士ヶ嶺と朝霧高原」

 さすが春分の日を含む三連休の初日。中央拘束下りの渋滞が解消されたのは午後2時だった。これを待ってのスタートだったので、「富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場」に着いたのは17時前。

 

170319fuji3_01

 

 そして翌朝のダイヤモンド富士。ちょっとだけ左にハズれたか。その地点に行くのが難しい。

 

170319mochiya01

 

 一旦「おいしいキャンプ場」へ戻った後、改めて向かったのはキャンプ場から 6.5kmほどの距離にある「朝霧高原 ドライブインもちや」。レストランの他、遊園地やキャンプ場を併設する複合施設だ。

 

170319mochiya02

 

 で、何故ここかというと、SJフォレスター乗りのオフ会があるからなのですね。

 

170319mochiya03

 

 途中食事の時間(@むめさん)をとった他はひたすらダラダラ過ごし。夕方4時頃に集合写真を撮って解散。何のイベントもない長時間オフというのは結構シンドイ(^^;

 

170319fuji3_03

 

 おいしいキャンプ場へ戻っての一枚。やや色づき始めたものの「赤富士」にはならなかった。

 

170319oic_c01

 

 キャンプ場の鉄板焼きテーブルを使っての晩餐。

 

170319oic_c02 170319oic_c04

 

 「お茶や肉店」で仕込んだ馬刺しや黒毛和牛を始め、なかなか素晴らしい肉を並べてジュージュー(^o^)v

 

 というわけで、今春のお彼岸の一日@富士山麓なのでした。単に記録用としてあげておきます。

 

◆富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場
 http://oic-camp.com/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.03.12

「麺屋 はし本@中野」で 辛味らー麺

 豊島園で映画を観た帰り道。家内と一緒に向かったのは中野通り沿いにオープンしたばかりのこの店「麺屋 はし本」

170312hasimoto01

 「つとむ」の跡地に居抜きで入ったこの店は、私としてはオープン日2/25の翌日に続いて2度目の訪問。
 12時少し過ぎに着いてみると、ちょうど昼食時間帯のせいかわずかに行列。外待ち二人の中待ち一人ね。ご主人一人だけでのオペレーションのせいか回転はよくない。

170312hasimoto02 170312hasimoto03

 さて今日はどうしよう。と言ってもメニューは普通のラーメンか辛味ラーメンかの二種類のみ。普通のラーメンは先日食べているので、今回は意を決して(^^;カライやつに挑戦してみることにした。なんでもマレーシア産のチリバディという唐辛子を使用しているのだそうだ。

170312hasimoto04

 「辛味らー麺 850円」
 私的には見るからにカラそうな赤い色をしたスープ。・・・まずは恐る恐るレンゲでスープをひと口。
 あれ?思ったほどカラくない。カライのが苦手な私でも、なんとかイケるレベルだ。よかった。これなら食べ切れる(^^ゞ
 辛さがモノ足りない人には後からでも辛味を足すことができるそうだけど、私にはこれで充分。

170312hasimoto05

 加水率がやや低めの細ストレート麺が、わずかに赤みがかって上がってくる。でもこれも幸いカラ過ぎることはない。

 ホッとしつつ、完食の五割汁。これくらいのカラさなら私でも大丈夫。という割には頭からは汗が噴き出している。そういう唐辛子なのだろうか。

 でもやっぱり辛いと味が判りにくい、というか私の場合、旨味を感じにくくなってしまう。

170312hasimoto06

 「味玉らー麺 750円」
 こちらは家内が頼んだもの。少し分けて貰ったら、やっぱりこっちの方が私には合っている。そして前回食べた時よりも、トロみと旨味が増している感じ。実際かなり旨い。

 大勝軒系ではあるものの、この中野の地で例えるならば、元は「青葉インスパイヤ」で更に「麺彩房」寄りの大勝軒系という感じ。

 開店時よりも更に良くなっている印象です。未食の方には是非どうぞととお奨めしておきますね。

◆麺屋 はし本
 中野区新井1-25-4 最寄駅:中野駅・新井薬師前
 当面11:30から売り切れまで。休業日・通常の営業時間不明
 2017.2.25オープン

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2017.03.07

「覆麺智@神保町」で 浅利だしの塩

 久しぶりの神保町攻め。もちろん行先はここ「覆麺 智」ね。事前の告知で今日は「浅利の塩」と知っていたので気持ちは朝から神保町(^^;

170307fukmen01

 「神保町二郎」恒例の行列を横目に見ながら店の前に着くと、幸いこちらに行列はなし。

170307fukmen02 170307fukmen03

 そして今日のメニューを知らせる貼り紙。店内にはさらに本日のスペシャルトッピングとして「浅利ソース 100円」が貼られている。フロア担当のS嬢に 100円を渡してお待ち。

170307fukmen04

 「浅利出汁の塩 900円+浅利ソース 100円」
 わずかに黄金色をした清湯スープ。なるほどアサリ出汁だ。そしてがんこの塩らしく、きっちりショッパ旨い。

170307fukmen05

 これに合わせる麺は、カタメに茹でられたいつもの細ストレート麺。この旨いスープをよく持ち上げるのですね。

170307fukmen06

 奥に海苔の上に見えていたのが「浅利ソース」。こいつを溶かし混ぜてやると、スープは一気にアサリ、浅利、あさり!とさらに濃い味強い味へ。あっさり系には違いないけれど、ちっともアッサリではないのだ。

170307fukmen07 170307fukmen08

 例によって熱々のスープの中でとろけていく大判チャーシューと半熟トロリの味玉。

 どれも文句なしで完食の全汁。このスープは絶対残せませんて。

170307fukmen10

 なお、3/14は店主Oさんの、3/19は弟子H君のバースディラーメンで、それぞれ「ゆりかご浅利と阿波尾鶏出汁」に「雉(きじ)出汁」のラーメンだそう。
 ご興味のある方には是非どうぞとお奨めしておきます。

◆覆麺 智(とも)
 https://twitter.com/hukumentomo2009?lang=ja
 千代田区神田神保町2-2-12 最寄駅:神保町
 11:00-20:00 水日祝は 17:00頃まで
 売切れ終了あり 無休 日曜は助手君メニュー

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.03.04

PYPNPP!?「ペヤング やきそばプラス納豆プラスパクチー」

 先日試してみた「ペヤング ソースやきそば プラス納豆」

170226nattou02

 これはこれで納豆好きとしてはそれなりにイケるのだけど、いまひとつパンチに欠ける。

170304ppynp01

 であれば、是非やってみたいと、いつものPP店から分けていただいたパクチーを適当にキザんで、載せてみたのが下の画。

170304ppynp02

 「PYPNPP!?(ペヤング やきそばプラス納豆プラスパクチー)」 さらにPP店から貰ったものなので、これを加えると「PYPNPPPP!」
 ピーピーばかりで、なんだかお腹の調子の悪い人みたいになってしまった(^^; あ、マゼマゼした画はグチャグチャになってしまうだけなのでナシ。

 お味の方は・・・パクチーの味がイマイチ上手く絡まなかったなぁ。カラシを加えてみたらどうだったろうか、とか考えみたけど、後の祭り。

 納豆なら醤油でしょう。ペヤングさん、今度は醤油ベースの焼きそばで納豆またはパクチーをやってくれると嬉しいです。なんてね(^_-)-☆

 ともあれ、パクチーと納豆が苦手でない人は一度(自己責任で!)お試し下され。

◇ペヤング ソースやきそば プラス納豆
 http://www.peyoung.co.jp/products/678/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.03.02

新店「鯉のぼり 中野店」で広島つけ麺

 中野の「麺屋 黒田」の跡地に新しく広島つけ麺の店がオープンしているという。
 広島つけ麺=カラいヤツというイメージの私としてはパスしたいところだったのだけど、友人SPが遙か海の彼方から是非行ってくれという。

 というわけでイマイチ天候も体調も優れない中、出かけてみることにした。

170302carpup01

 広島流激辛つけめん・汁なし担々麺「鯉のぼり」
 ご覧のとおり相変わらず判りにくい店舗。

170302carpup02 170302carpup03

 店先には、人目を惹くべく大きな看板と広島つけ麺に馴染みのない人向けのメニュー。という私も、広島つけ麺は12年も前の「ぶちうま@四谷」が最後なのだけどね(^^ゞ

170302carpup04 170302carpup05

 広島と鯉のぼりと来れば当然これだよねという色の旗と暖簾(^^;

 券売機で「激辛つけ麺」の食券を買って天板に置くと、ご夫婦だろうか、ご主人の方が辛さを聞いてくる。カライのが苦手な私は、当然「ゆる辛の1番で」
 ちなみに辛さは途中で増すことができるそうだ。

170302carpup11

 最初に出てきたのが、こちらのつけ汁と白黒のゴマ。このゴマをスリスリしているうちに麺が登場。

170302carpup12

 「激辛つけ麺(ゆる辛1番)680円」
 なんとまぁ具だくさんなこと。隠れて見えないけど、もやしにキャベツ、レタス、キュウリに、豆腐、蒸した鶏の胸肉、半熟卵のハーフ、キザミねぎ、キザミ海苔。
 まずは麺だけをすすってみると思ったより加水率高めでツルツル。結構これだけでもイケる。
 広島ラーメン(の一部)同様、博多系の影響を受けて低加水、みたいな勝手なイメージも持っていたのだけど、違った。

170302carpup13

 つけ汁に漬けて恐る恐る?食べてみる。あ、これなら無問題。もう少し辛くても大丈夫。とは思うものの、私にはこれで充分。

 途中でスリゴマを足してやると、香りと旨味がアップ。いいね、これ。

 広島つけ麺に馴染みがないというか縁がなかった方も多いかと思いますが、良かったら一度どうぞ。カラいのが好きな方には特に、たぶん、きっとお奨めです(^^ゞ

◆鯉のぼり 中野店
 https://www.facebook.com/koinobori.nakano
 中野区中野5-60-14
 11:00-15:00 17:00-23:00
 火曜日 2017.2.16オープン

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »