「覆麺智@神保町」で 阿波尾鶏出汁の悪い奴
水曜日は悪い奴の日。そう思い出すと神保町に吸い寄せられてしまった。


「覆麺 智」 11時半過ぎという時間、店の前に着いてみると、阿波尾鶏(あわおどり)出汁の悪い奴という貼り紙。店内でS嬢にお金を渡して着席。厨房はご主人Oさんと助手H君の二人体制。
「阿波尾鶏(あわおどり)出汁の悪い奴 1,000円」
キザミねぎを中心に左上から悪魔肉、バラ肉ロールのチャーシューにメンマ、海苔。周囲に浮いた謎肉(^^; 味玉と青唐辛子は特権サービスのもの。
そうして何より濃く正油色に茶濁した悪魔スープがいい。阿波尾鶏かどうかは私のバカ舌では判らないけど、鶏の旨味がタップリ効いた悪い奴らしいショッパ辛さだ。


あくまでもきっちりとショッパ辛い悪魔肉。これがないと悪魔(悪い奴)にはならないのですよね。
ちなみに中央のキザミねぎにかかっているコショーは卓上にある GABANのものではなくて、SB食品製の普通のヤツね。「ラーメンに入れるコショーはSBかハウスのものでなくてはならぬ」という古くからの家元の教え?(^^;を知っている人または常連さんにOさんがかけてくれるものだ。
いつものサッポロめんフーズ謹製の細ストレート麺。濃い醤油色に染まった麺が上がってくる。
レンゲでスープをすすりつつ、ショッパいけど旨い。旨いけどショッパいといういつものパターンで食べ進み。完食の・・・やっちゃいけない全汁。残せないんです、このスープ(^^ゞ
というわけで悪魔全量の注入完了! あとで野菜ジュースを買って飲もうっと(^^;
◆覆麺 智(とも)
https://twitter.com/hukumentomo2009?lang=ja
千代田区神田神保町2-2-12 最寄駅:神保町
11:00-20:00 水日祝は 17:00頃まで
売切れ終了あり 無休 日曜は助手君メニュー
| 固定リンク | 0
コメント