« SJフォレスターのフォグランプを交換(四度目) | トップページ | 再訪・富士宮やきそば「むめさん」 »

2016.09.03

2016晩夏「富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場」で ダイヤモンド富士

 標高 930mのここ「富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場」は、朝晩にはもう秋を感じさせられる涼しさ。かといって初秋というにはまだ昼間は暑い。で、晩夏ね(^^;

160903_1oicc04 160903_1oicc06

 まだヒンヤリとした空気の中、オーナーR氏と二人、軽トラで移動。たぶんこの辺りという位置に停まってご来光待ち。ほんのわずかに左寄りだったのが惜しい。

160903_1oicc09

 というわけで、ちょいと左肩からの「ダイヤモンド富士」
 まぁそれでも天気が良くて雲もかからずにダイヤモンド富士が見られただけでも幸運というものだろう。

 ちょうどこの時期は富士ヶ嶺周辺でダイヤモンド富士が見られる季節。あちこちでカメラを構えている人たちも多かった。

◇富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場
 http://oic-camp.com/

| |

« SJフォレスターのフォグランプを交換(四度目) | トップページ | 再訪・富士宮やきそば「むめさん」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016晩夏「富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場」で ダイヤモンド富士:

« SJフォレスターのフォグランプを交換(四度目) | トップページ | 再訪・富士宮やきそば「むめさん」 »