「博多ラーメン つる@春日」で博多ラーメン
がんこ仲間のビッグスクーターさんからコメントで教えて貰ったお店。この人が旨いというのならハズレはなかろうと、後楽園駅で途中下車。
小ぢんまりとした店はすぐに分かった。店に入り券売機で基本の博多ラーメンをポチッ。食券渡しながら「バリカタ」でと言うと、ランチタイムサービスのご飯の大きさ(大中小)を聞かれたので「小で」とお願いした。


テーブル上には、辛し高菜に普通の高菜、紅生姜、カラシメンタイ。天板にはゴマやラーメンのタレ、ニンニクなどが載っている。
「博多ラーメン 630円」
いかにも博多系という豚骨白湯のスープに低加水の極細ストレート麺。薄めのチャーシューにキザミねぎ、海苔。
濃い味・強い味が好きな私からすると、かなりアッサリ目に感じるスープだけど、充分な旨味を持っている。特有の豚骨臭も少なく、なかなかのスープだ。
バリカタと言った割りにはヤワめな極細ストレート麺も良し。文句ないですね。麺を 2/3ほど食べ終わったところで替え玉を硬めでお願いした。


おや今度はちゃんと「バリカタ」になっている。とすると最初のコールはうまく伝わらなかったのだろう。
替え玉をしてから、ラーメンのタレを大目に掛け廻して、辛し高菜、高菜、紅生姜、スリゴマをトッピング。うん、この方が明らかに私好み。次回からは最初からスープのタレだけは足しておいた方が良さそうだ。


麺を食べ終わったところで、最初に造っておいた「チャ丼」に取り掛かる。これは「小ライス」に辛し明太子を振り掛けて、ラーメンの方からチャーシューを移設。そして辛し高菜と高菜、紅生姜をそれぞれトッピングしたものだ。
お好みによりスープをレンゲで適宜かけてやると、さらに良し。
ランチタイムは替え玉(一玉)の他、ライス(大中小)も無料とコストパフォーマンス抜群。再訪必至ですな。未食の方で後楽園付近にご縁のあるかたには一度どうぞとお奨めしておきます。
ビッグスクーターさん、教えてくれてありがとうね。
◆博多ラーメン つる
文京区春日1-15-9 最寄駅:後楽園・春日
11:00-25:00 無休らしい
| 固定リンク | 0
コメント