« 二郎インスパイヤ「ラーメン 栄@水道橋」 | トップページ | 2016新緑の「おいしいキャンプ場」千円札の富士山 »

2016.05.12

「覆麺智@神保町」で 烏骨鶏と本蛤出汁の冷やしまぜそば

 およそ2週間ぶりの神保町攻め。例によって二郎の大行列を横目に眺めつつ「覆麺 智」へ。

160512fukumen1 160512fukumen2

 着いてみると幸い行列もなく、店先には本日のスペシャルの貼り紙が。今日は初夏の陽気、この「冷やしまぜそば」がありがたい。券売機で食券を買って一つだけ空いていた席に着席。

160512fukumen3

 「限定 烏骨鶏と本蛤出汁のつけそば 900円」
 ご覧のとおりキンキンに冷やされジェルというかジュレ状になったスープに、同じく冷水で締めた冷たい麺。

160512fukumen5

 このジュレは福島本宮産の烏骨鶏と本ハマグリのスープが煮こごりとなったもので、貼り紙にあるとおりコラーゲンがたっぷりというわけなのだろう。

160512fukumen4

 暖かな を通り越して暑いよね という今日、このジュレをまとって上がってくる「冷やしまぜそば」が堪りません。そうそう、途中でレモンを絞ってやると、これがまたよく合ってスッキリ。

 烏骨鶏と本ハマグリを感じながら、完食間近となったところで、スープ割りをしてくれた。ジュレが一気に溶けて、再びフワリと烏骨鶏の風味が。

 いやはや文句なし。最近四谷三丁目に行けない分をこちらで補っている感じ。総本家に優るとも劣らない「がんこ」を名乗らない「がんこ系」なのですね。

 未食の方には是非どうぞとお奨めしておきます。

◆覆麺 智(とも)
 千代田区神田神保町2-2-12 最寄駅:神保町
 11:00-20:00 水日祝は 17:00頃まで
 売切れ終了あり 無休 日曜は助手君メニュー

| |

« 二郎インスパイヤ「ラーメン 栄@水道橋」 | トップページ | 2016新緑の「おいしいキャンプ場」千円札の富士山 »

コメント

これ美味そうですね! 事前情報って分かりますか?

投稿: SP | 2016.05.13 12:47

覆麺智でググルと、TwitterのURLが出てくるので、そこで確認出来ます。

投稿: BUSH | 2016.05.17 10:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「覆麺智@神保町」で 烏骨鶏と本蛤出汁の冷やしまぜそば:

« 二郎インスパイヤ「ラーメン 栄@水道橋」 | トップページ | 2016新緑の「おいしいキャンプ場」千円札の富士山 »