吉田のうどん「あらきうどん」で 肉うどん
おいしいキャンプ場を後にして、まずはR139沿いの「マックスバリュ 富士河口湖店」で「富士宮やきそばの生蒸し麺」などのお買いもの。続いて向かったのはいつもどおり「吉田のうどん」。
前にも書いたように日曜日が休みという店は意外に多いので、これまでに行ったことがない店で 且つ 河口湖ICから近いところということで、「あらきうどん(旧店名:あらきてぇ)」である。
いわゆる吉田のうどん店とまるで趣の異なる店構え。居酒屋をやっていたご主人が心機一転、吉田のうどん店に転向したものだそうだ。
店の前には大きな駐車場と、その後ろには判りにくかもしれないけれど富士山。振り返ると、富士急ハイランドの絶叫マシン群(^^;
11時過ぎという時間。店に入ると先客は一組だけ。メニューと壁の貼り紙を眺めてオーダー。ここも置かれているメモ用紙に注文を書いて渡す方式ね。
「肉うどん 500円」
まずはつゆを一口。おやっ吉田のうどんらしくないというか、味噌がかなり弱めで醤油が勝っている感じ。ちょっと市販の麺つゆにでも似た感じを受けた。もちろん悪い意味ではなく不味いわけでもない。出汁もきちんと感じられる。こんなつゆも充分ありだ。別皿で供された天かすを投入してと。
うどんは、いかにも吉田のうどんという太さと硬さ。文句有りません(^o^)v
具は馬肉のほか、キャベツと油揚げの短冊切りにキザミねぎ。これまた標準ですね。
例によって途中で「すりだね」を投入。毎度最初から入れておけばよかったと思うのだけど、途中で入れるからその良さが判ろうというもの。
大盛りにしなくても充分な量だった。ご馳走様。さて東京へ帰ることにしましょう。
◆あらきうどん(旧店名:あらきてぇ)
http://www.fjsan.net/arakitee/
山梨県富士吉田市松山1240-18
10:30-15:00 夜 7:30-19:30(平日のみ?)
不定休(土日祝を除く)
| 固定リンク | 0
コメント