「覆麺智@神保町」で 伊勢えび出汁の悪い奴
いそいそと神保町へ。大行列の「二郎」を横目に見ながらお目当てのこちらへ。
「覆麺 智」。今日は水曜日、ということは「悪い奴(悪魔)の日」のはずだ。そう、悪魔は後を引くというか病みつきになるのですね。
着いてみると店先には「悪い奴」の貼り紙と「今日の食材」がおかれている。またも伊勢海老ダシだそうだ。嬉しいね。
11時半少し過ぎという時間、幸い行列はなく、すんなり入店。すると看板娘のS嬢が今日のスープも凄いよ、伊勢海老だけでなく昨日から炊いた福島は本宮の烏骨鶏のスープだよと。期待は高まりますな。
ご主人Oさんのダシ流し込みのパフォーマンス。伊勢海老君がまぶしい(^^;
「伊勢えび出汁の悪い奴ラーメン 900円」
味玉と青唐辛子は特権サービス? 例によって醤油色に茶濁したスープ。そして悪魔肉。もう、このルックスだけでも堪りません。
まずはスープを一口。おおっこれぞ悪魔! ではあるけれど、もうちょっと強い方が私好み。タレの増量をお願いしたのが上の画。
レンゲでスープを口にした途端ガツンとくるのが悪魔ダレと伊勢えびの旨味・風味。
硬めに茹で上げられた、いつもの細ストレート麺が、醤油色に染まって上がってくる。そして悪魔肉。このカラ旨さがまたいい。悪魔のショッパ辛さと旨味には逃げ場は味玉くらいしかないのですよ(^^;
途中で一味唐辛子を加えてやると、更に私好み。悪魔と一味は実に良く合うのですね。悪い奴一味なんて、泥棒かなんかみたい。
飲みきってはいけないと思いつつも完食の全汁(^^; ご馳走様でした。
◆覆麺 智(とも)
千代田区神田神保町2-2-12 最寄駅:神保町
11:00-20:00 水日祝は 17:00頃まで
売切れ終了あり 無休 日曜は助手君メニュー
| 固定リンク | 0
コメント