« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

2016.03.27

吉田うどん「ふじや」で 肉うどん

 「おいしいキャンプ場」からの帰り道。恒例「お茶や肉店」で馬刺しを仕入れて、さて吉田のうどんはどこにしよう。

160327fujiya01

 「吉田うどん ふじや」。今回は帰路を急ぐ事情もあって、河口湖ICへと戻る道沿いにあるこちらの店へ。

160327fujiya02 160327fujiya05

 正直これまで私のアンテナに引っかかって来なかった店なのだけど、帰り道だし寄ってみようと。

160327fujiya03 160327fujiya04

 メニューをざっと見たものの、いつもの肉うどんを伝票に書いて、スタッフのお母さんに。

160327fujiya07

 「肉うどん(大盛) 580円」
 天カスは自分で入れたもの。馬肉以外の具は油揚げとキャベツ。ダシ汁は醤油と味噌の合わせ汁といかにも吉田のうどんといった風情。なかなか美味しいではないですか。

160327fujiya09

 ちょっと吉田うどんにしては若干うどんが細めで、コシというか硬さが足りない。また太さが揃いすぎている感じがする。

 とはいえ、これはこれで充分美味しい吉田のうどんだろう。途中で「すりだね」を多めに投入して、完食の8割汁。
 ご馳走様でした。

 また機会があったら、地元「ひばりヶ丘高校」の学生たちが開発したという「竹炭黒うどん」なるメニューに挑戦してみよう・・・かな(^^;

吉田うどん ふじや
 山梨県富士吉田市松山4-6-9 最寄駅:富士山駅
 11:00-14:00 17:30-20:00(夜は金土日のみ)
 うどんが無くなり次第終業 火曜休(祝日の場合は翌日休)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016早春の「おいしいキャンプ場@富士ヶ嶺」

 せっかく「おいしいキャンプ場@富士ヶ嶺」に行ったのに、富士山の画像がないなんて・・・。

160327oicc01_2

 翌日曜日は晴れてくれたので、パチリ。それでもどこかに雲がかかっていて、きれいに山容全体が見えたことはなかった。

160327oicc02

 しばらくすると、二重の笠雲になってきた。これはちょっと珍しいかも。

 他に見るべきものは・・・それでは「おいしいキャンプ場」に増えたグッズや造作などをいくつかご紹介。

160327oicc11 160327oicc12

 まずは上の段がオーブンにもなる「薪ストーブ(左)」に、主にお子様用?「ダーツ」。

160327oicc13 160327oicc14

 こちらは本格的「バーベキューグリル(左)」に、本格的「ダーツ」。ちゃんと点数が出るヤツね。

 ここのところオーナーのR氏が交錯して、ぢゃない工作に凝っていて、しばらく放置(^^;すると、これ要る?みたいな、いろんなものが増えてたりします(^^;

 というわけで、今回の「おいしいキャンプ場」はこれだけ。

 さてと中央高速が拘束にならぬうちに、例によって富士吉田で馬刺しを買って、吉田のうどんを食べて帰ることにしましょうかね。

160327oicc15

おまけ? (^_-)-☆

◇PANASONIC LUMIX DMC-LX7 24-90mm/F1.4-2.3

◆美味しいキャンプ場
 http://oic-camp.com/」

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.03.26

富士宮やきそば「うるおいてい 本店」

 ここのところ「富士宮やきそば」にハマッている私(^^ゞ 「お好み食堂 伊東」を後にして、向かったのはクルマでわすが5分ほどの距離にある「うるおいてい 本店」

160326uruoit01

 川の土手際にあって、この川の名前が「潤い川」。だから「うるおいてい」なのだろう。ここもまた超のつく有名店なのだそうだ。

160326uruoit02

 小さな建物に見えるけど結構奥行きがあって、中は広々としている。開店時間の少し前に着くと、殆ど待つこともなく入ることができた。先ほどの「伊東」もそうだったけど、開店時間よりちょっと早めがいいみたいだ。

160326uruoit03 160326uruoit04

 店に入ると奥の板張りの座敷に通された。壁には、またもや有名人達のサイン色紙がズラリ。
 またこの店の席は全てこんな感じの鉄板焼きテーブル席になっていて、係の人が一人ずつ付いて役システムになっている。

 若いお兄さんがメニューを持って注文を取りに来た。事前情報でここの「うるおい焼きそば」なるメニューが1日限定30食(土日祝は80食)の特注麺を使っていて名物なのだそう。富士宮やきそばにしては高いなと思いながらも、限定何食という言葉に弱い私は「じゃ、それを」と(^^;

160326uruoit07 160326uruoit08

 しばらくすると、ご主人らしき人がやってきて調理を始めてくれた。「こちらで使っている麺はどこのですか?」と聞くと「うちのは叶屋です」さらに「これは特注麺です」と。なるほど事前情報どおりね。
 こちらもまた手際よくチャッチャッと。ソースを絡めた後にもう一度多目に水を入れ、大量の蒸気が吹き上がると、間もなく出来上がり。

160326uruoit09

 「うるおい焼そば 890円」
 いわゆる五目焼きそばというか全部入りというような位置づけみたいだ。そしてこの特注麺は、なんでも国内産の地粉を使用しているのだそう。麺だけではなくエビやイカ、肉などの具にも、使用する水にもこだわっているのらしい。

160326uruoit10

 判りにくいかもしれないが、真ん中に埋められた朝霧高原産の生玉子が余熱でトローリ。これを麺に絡ませながら食べるのがたしかにいい。

160326uruoit12

 で、その特注麺はたしかに旨い・・・のだけど私のバカ舌ではその違いが判らない(^^ゞ つい先ほど食べた「伊東」のものと果たしてどう違うのか? (^o☆)\カシッ!

160326uruoit13 160326uruoit14

 「すりだね」とは違うけど一味唐辛子とニンニクなどを和えた調味料。こいつを混ぜてやるとガラッと味が変わる。というか最初から多目に混ぜた方が私好みかな。

 美味しい富士宮系の焼きそばでした。でもね、やっぱりこのお値段は凄い。相当な利益率であろうことは容易に想像がつく。テーブルにスタッフが一人ずつつくことを考えると、その人件費が載っていると考えるべきか。

 まぁ、普通の「やきそば」もメニューにあるので、次回機会があればそれを頼むことにしよう。

 店を出ると外には結構な数の行列が・・・やっぱり開店時間より少し早めがいいみたいだ。

うるおいてい 本店
 http://www.uruoi-tei.com/
 静岡県富士宮市淀師415-2 最寄駅:西富士宮
 11:30-14:00 16:30-20:00
 日祝 11:30-14:00 16:30-19:00
 月曜休(祝日の場合は翌日休) 第三火曜休

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

富士宮やきそば「お好み食堂 伊東」

 みぞれ雪が降る樹海ロード。路面凍結を気にしつつも富士ケ嶺へ差し掛かると、不思議と雪はやみ、曇り空。残念ながら富士山は見えない。

 無事「おいしいキャンプ場」にたどり着いて一休み・・・したいところだったけど、オーナーR氏にお付き合いしてそのまま一仕事。

 戻るとちょういど良い時間。ということで一路富士宮へ。もちろん狙いは「富士宮やきそば」。こっちへ来る楽しみの一つにもなっている。

160326itoh01

 「おいしいキャンプ場」から30分ほどで着いたのがこちら「お好み食堂 伊東」

160326itoh02 160326itoh03

 ネットでの評価が高いみたいなので寄ってみることにした。11時少し前の店内は先客3組。壁には芸能人やTV番組のサイン色紙がたくさん飾ってある。この店もいわゆる有名店らしい。

160326itoh04 160326itoh05

 大きな鉄板の前の席につき、一番人気だというメニューをオーダー。

160326itoh06 160326itoh07

 目の前で焼いてくれるのが臨場感があっていいですね。実に素早く、まさに手慣れた様子で焼いてくれる。二度目の水を入れ、ワッと水蒸気が上がったと思ったら、じき出来上がり。手際がいい。そんな言葉がピッタリの仕事ぶりだった。

160326itoh08

 「五目やきそば 580円」
 いつもの「肉(焼き)そば」でなくて、「五目焼きそば」なんてものを頼むのは私にしては珍しい。でも見た目が派手で実に旨そう。

160326itoh09_2

 早速喰らいつくと、うんいつもの富士宮焼きそばだ。この店の麺は「マルモ」でも「曽我めん」でもなくて「叶屋」の麺を使っているらしい。「叶屋」は初めて。でも私のバカ舌ではその違いは判らない。富士宮やきそばの蒸し麺らしい、ゴムのような食感の旨い麺だった。

 ソースの加減が秀逸。何か特別なソースを使っているのかもしれないけど、カラさと甘さ加減がちょうどよいところで調和してる。そんな感じのソースにソースが絡んでいた。
 この店も再訪必至・・・と言いつつ、まだ未食の店が多すぎるので、再訪までには時間がかかる見通し(^^;

 駅からも離れているので観光客は割と少ないかな。クルマでお越しの方には一度どうぞとお奨めしておきます。

お好み食堂 伊東
 静岡県富士宮市淀師468-2 最寄駅:西富士宮
 10:30-19:30(LO 19:00)日祝 10:30-19:00(LO 18:30)
 休日:月曜および第3火曜(祝日の場合は翌日休)
  GW・お盆時期・年末は営業 1/1-1/3休)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016 早春の富士ヶ嶺へ

 早朝5時半過ぎに東京を発った。環七も中央道も順調。さすがにこの時間なら当たり前か。

 

160325oicc01

 

 談合坂SAで一休み。SA内にはかなりのクルマと人。春の行楽シーズンが始まっているのですねぇ。

 

 SAを出て河口湖線に入りしばらくすると周りの家の屋根屋根が白くなっているのに気付いた。あれ?霜でも降りた? ひょっとして雪が降ったんだろうか?

 

160325oicc02

 

 それは樹海ロードに入る頃には確信に変わり・・・って、もう完全に雪ぢゃん! 実際まだ降ってるし。
 ゲゲッ!私のクルマ、もう夏タイヤなんですけどぉ。

 

 東京は桜も咲き始めたしですっかり春モード。こちらの気候をすっかり忘れてた。

 

 幸い路面に雪はないものの、外気温はマイナス3度。凍結してるとヤバイよね・・・とユックリ運転(いつもよりは(^^;)。

 

 というわけで、久しぶりの「おいしいキャンプ場」。なんとか無事にたどり着きました。また「富士宮やきそば」なんかを食べに逝きたいと思います(^o^)v

 

◆美味しいキャンプ場
 http://oic-camp.com/

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2016.03.25

「若月@新宿思い出横町」で昼間酒

 朝も早よから針を刺されて血を抜かれ、バリウム呑まされ七転八倒・・・てな状態からようやく解放されて、さてどうしよう。ここは西新宿、となればもう行くべき先はここしかないよねと。目指すはション・・・横丁の「若月」

16032501

 この店に真っ昼間に来るのは、何年ぶりだろう。随分昔な気がする。開店時間をわずかに過ぎて着いて見ると、いつもと変わらぬおばちゃんがいてくれた。

16032505

 何はともあれ「ビール! あと、餃子ね」。だって、ずっと(って、たった3日だけど)ガマンしてたんだもの。

16032506

  「餃子 380円」
 最初の一杯を一気に開けて二杯目もすぐ。人心地着いてゆっくり三杯目をやっているうちに餃子が出てきた。後から来たお客さんが焼きそばを頼んだので、便乗することにした。

16032507

 「焼きそば(並)400円」
 で出てきたのが、こちら。この店のラーメンが旨いのは有名だけど、この「焼きそば」も同じように旨いのですね。太麺で作る焼きそば。おばちゃんが作る安定の味ね。

 そして、これもビールに合うのです。気がつくと二本目のビールもなくなって・・・(^^ゞ ご馳走様でした。

 さて、お次はどこへ行こう。そう思ってたのだけど、先ほど飲まされた下剤が効いてきて・・・ヤベッ!(^^;

◆若月 (わかつき)
 新宿区西新宿1-2-7 最寄駅:新宿
 11:00-25:00  日曜休(昭和23年創業)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.03.23

今更ながら、ようやく iPhone 6s

 3年半ほども連れ添った 4s に別れを告げ 6s へ。3年半って歴代の携帯やスマホの中で最長だと思う。

160323_iphone6s3

 いやぁ、快適ですなぁ。まぁ、これまで 3Gだったわけだから、当然と言えば当然。もちろん CPUや GPUの速さも相当影響しているのだろう。

160323_iphone6s26

 もっと驚いたのは 4s より大きいのに、ずっと軽いこと。これはいい。これなら胸のポケットにも入れておけそうだ。

 といいつつ、アンドロイドな ARROWSとの二刀流は当分続くのでした(^^;

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.03.20

夏タイヤを買い換えた→Playz PX-RV

 昨日書いたように着荷したばかりのタイヤを後席に、これまでの夏用タイヤを荷室に積んで、いつもの「タイヤ館 目白店」へ。

160321playz_pxrv1 160321playz_pxrv2r

 到着時間を読み違えて店の前でシャッター。定刻どおりの開店で行列は・・・ナシね(^^;
 今回ブリヂストンがCMで言う「ちゃんと買い」で手にしたタイヤはこれ。

Playz_pxrv_1

 「BREDGESTONE Playz PX-RV 82,356円(4本)」  サイズは 225/55 R18 98Vで、ラベリングは転がり抵抗"A"のウエット性能"b"。そして製造年週は"0716"、つまり今年の2月10日頃に作られたものということになる。
 うん、充分新しい。この 2/1発売開始のタイヤだから、そんなに古いハズもないと踏んでのネット通販でもあった。

130928_wax01_2

 実はタイヤ選びにさんざん迷った末の発注だった。最初は SUV用の"DUELER H/P Sports"にするつもりでいたのだけど、最終的には"REGNO GRV2"とこのタイヤの2択となった。価格帯は、この3種類共にほぼ同じ。一度は REGNOを履いてみたいとも思っていた。

160321playz_pxrv4 160321playz_pxrv5

 その中でこのタイヤに決めた理由の多くは、ブリヂストン最新設計のタイヤであることと、こちらの記事によるところが大きい。

 この記事の筆者は自ら86を駆ってレースに挑戦するなどして、そのレース中のタイヤに関する記述に高い信頼性を感じていたというのがその理由。
 もちろん、こういう記事であるからして、多分に提灯的な色彩もあるのだろうけど、筆者の眼力に期待するところが大きい。

160321playz_pxrv7

 1時間半強の作業時間で仕上がってきた。工賃はタイヤ館で買ったものではないので、ちょっと高めの 16,794円(@4,199円)。脱着、組み替え、バランス、センターフィット、バルブ、そして消費税も込み込みね。
 大きな大きな臨時出費だ。今回のタイヤ交換にかかった金額は計 99,150円也。それでもタイヤ館やディーラーなどで買うよりは3~4万円は安い。

 スタッドレスからの履き替えであるのと、まだタイヤ館から自宅までをちょっと遠回りして数キロ走っただけなので、正確な評価はできないけれど、いきなり転がり抵抗が減ったのが実感できた。さらに前のタイヤではゴツゴツした印象だったタイヤの硬さも気にならなくなった。ほかにハンドリングの良さも。これはいいかもしれない。

 たぶんもうダートを積極的に走ることもないし、かつてのように峠を攻めるような走りをするわけでもない。であれば、このタイヤのように低燃費性能とウエット性能に優れ、耐摩耗性にも優れたタイヤ、且つ軽いスポーツ走行もこなせるみたいだし、というのが私的に正しい選択なのだろう。

 まだ皮むき?も終わっていない。もう少し走り込んだら、なんらかの形でレビューを書いてみたいと思います。

▽メモ:交換時総走行距離 26,413km
 冬タイヤの累積走行距離  9,366km
 夏タイヤの累積走行距離 17,047km(old)
 同時にワイパーも夏用に交換

◆ BREDGESTONE Playz PX-RV
 http://tire.bridgestone.co.jp/playz/px-rv/

◆メモ2 定価:139,536円 購入価格:82,356円(送料 800x4込み)
 ネット通販業者STY(価格.com最安値)
 工賃:16,794円 タイヤ館  総合計:99,150円
(脱着・組み替え・バランス・センターフィット・バルブ・税込み込み )

| | | トラックバック (0)

夏用タイヤをネットで発注した

 実は昨年11月末「おいしいキャンプ場@富士ヶ嶺」へ行った帰り道、立ち寄った店の縁石で右前輪のサイドウォールをエグるように傷つけてしまった。

 なんとかそのまま中央高速を走って帰ってくることは出来たものの、結構な深傷だ。ただその直後、スタッドレスに履き替えてしまったので、冬の間はよかったのだけど、いよいよ夏タイヤへと交換する時期になってしまった。

130928_wax01

 これまでのタイヤ「ブリヂストン DUELER H/L 400(上の画)」は、まだ走行距離 17,047km。だから残りのタイヤはまだまだいける。しかしながらクルマ側で複雑なコントロールをしている今時の4WD車の場合、1本だけのタイヤ交換はペケで「4本同時に」というのがセオリーらしい。誤魔化し誤魔化し乗り続けることも考えたが、低くてもバーストの可能性を考えるとどうにも気持ち悪い。

 というわけで、痛い出費にはなるけれど、夏タイヤへの履き替えを機にタイヤを4本とも買い換えることにした。

Playz_pxrv_2

 あれこれ悩んだ末に決めたのがこれ。ネットで最安値を付けていた STYという東京の業者へ代引きでボチッ。

160319playz_arv1 160319playz_arv2

 発注したのが昨日(金曜日)の朝で翌日20時過ぎには届いていた。週明け以降の着荷だろうと思ってたので、明日は別の予定を考えていたのだけど、置いておく場所もないしで、急遽履き替えることに。

 ちょうどタイヤ交換の時期。きっと「タイヤ館」も混んでいることだろうから、朝一で出かけることにしましょうかね。

 このタイヤに決めた理由や装着後の感想などは、次項「夏タイヤを買い換えた」編へと続きます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.03.18

ハクモクレンが満開

 飯田橋から水道橋方向へ向かう途中、小石川後楽園脇の「ハクモクレン」。

160318kourakuen

 何本もあるハクモクレンのうち、この木が一番遅く咲く木らしいのだけど、すでに満開。ということは明日明後日にも桜の開花宣言が出てしまうような。

 今年の桜。入学式どころか4月までも持たないのかもしれない。

 スマホ画像なので粗々なのはご容赦。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.03.07

「豚そば 鶏つけそば専門店 上海麺館」で特製豚そば

 元「へいぼん」が2011年の夏頃に「上海麺館」にリニューアル。さらに2013年秋「豚そば 鶏つけそば専門店」として再度リニューアル・・・してたのだけど、ずっと未食のままだった。

160307shanghai01 160307shanghai02

 「豚そば 鶏つけそば専門店 上海麺館」。「麺彩房」と同じく「大成食品」の直営店ね。
 最後に食べたのは「へいぼん」の名前で営業していた2009年11月のことだから、もう7年も前のことになる。

 午後1時過ぎという時間。店に入ってみると、「とりパニ」や「パニパニ」でよく合う幽霊店員と噂?のSn君が厨房内に。目が合うとニコリと笑って挨拶してくれた。

160307shanghai03

 「特製豚そば 850円?(値段忘れた)」
 間違って滅多に食べない特製を押してしまった(^^ゞ 醤油ベースの清湯スープが旨い。レンゲでひと口すすった途端に「おおっ」。さすがは麺彩房系ですな。

160307shanghai04

 大成食品謹製の細ストレート麺。不味かろうハズもなく、この旨いスープを良く持ち上げます。圧巻は豚バラ肉の炙りチャーシューかな。香ばしくも柔らかいチャーシューは特製にして良かったと思わせるもの。

 知り合いがいるというだけでなく旨い店。再訪必至というか、どうして今まで行かなかったかと(^^;
 未食の方には一度どうぞとお奨めしておきます。

◆豚そば 鶏つけそば専門店 上海麺館
 http://www.tokyo-ramen.co.jp/wholesales2/04.html
 中野区中野5-63-4 最寄駅:中野
 11:00-23:00 土祝 11:00-21:00
 日曜 11:00-16:00 無休

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.03.03

「どうとんぼり神座@東京ドーム」で からあげ食べ放題

 今日は神保町攻めはせず、水道橋駅を降りて逆方向。つまり東京ドーム方向へ。橋を渡って黄色いビルに入ると右手にあるのが「どうとんぼり神座 東京ドームシティ店」

160303kamkra01

 どうして野球でもないのに珍しくこちらまで足を運んだのかというと、「どうとんぼり神座 からあげリニューアル記念 東京ドームシティ店限定「からあげ食べ放題」開催! ランチタイム無料・ディナータイムは飲み放題つき980円から!」なんていうニュースに接してしまったから。

160303kamkra02 160303kamkra03

 11時半少し過ぎという時間に着いてみると、行列は10人ほど。回転は早く、間もなく入店して着席。一番安い「おいしいラーメン」と「からあげ」を頼んでお待ち。

160303kamkra04

 「からあげ (本来 350円)」 ラーメンより先に出てきた。割りと大ぶりなのが二つと小ぶりなのが二つ。からあげ一皿はこの構成らしい。
 味は思ったよりアッサリしていて、衣が厚め。揚げてから若干時間が経っているのか、衣も肉もかなり硬い印象だ。ま、サービスだから文句を言ってはバチが当たる(^^;

160303kamkra05

 「おいしいラーメン 680円」
 続いてラーメン。結構はっきりした強い味。あれ、こんなんだったっけ?
 かれこれ10数年前、「神座」が歌舞伎町に鳴り物入りで都内初出店した頃に2回ほど食べたことがあるだけ。でも結構その当時の味は覚えていて、もっと野菜の味が溶け込んだ優しい味だったような気がするが。

160303kamkra06

 でもこの強い味の方が「から揚げ」には合いますな。伸びてしまわぬうちに硬めに茹で上げられた細ストレート麺をやっつけて、から揚げへ。

 から揚げだけだと飽きてしまうのだけど、残ったスープと薄切りチャーシュー、野菜とを交互に口に入れながらだと、ちょうどよい。

160303kamkra07

 そして、から揚げをお代わり。3皿目も行けたと思うけど、まぁこのへんでやめておきましょう。ご馳走様でした。

▽この催しは東京ドーム店だけ 3/14まで
 昼の部は 11:00-16:00 注文時より45分間 食べ放題
 夜の部は 17:00-21:30 90分呑み放題+から揚げ食べ放題で 男 1,280円 女 980円
 詳細はこちらか、「神座」「食べ放題」でググッてみてください。

◆どうとんぼり神座(かむくら) 東京ドームシティ店
 http://www.kamukura.co.jp/index.php
 文京区後楽1-3-61 黄色いビル 最寄駅:水道橋
 月-金 11:00-23:00 土日 10:00-23:00 無休

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »