« 富士ケ嶺からのダイヤモンド富士 | トップページ | 「2015東京モーターショー」へ行ってきた »

2015.11.01

吉田のうどん「彩花」で 肉うどん

 「おいしいキャンプ場」を後にして、東京へ戻る前にまずは富士吉田。恒例「お茶や肉店」ね。ここで馬刺しを買って帰らないと娘たちに怒られるのだ。

151101saika02

 そうして河口湖IC方向に戻って向かったのは、これまた恒例、吉田のうどん。「彩花(さいか)」である。
 場所は富士吉田ではなくて河口湖町になるけれど、あちこちのサイトで割りと評判がいい。

151101saika01 151101saika03

 ちょぅどお昼時。広い駐車場にクルマを置いて店に入ると小上がりというか座敷の方は満席。幸いカウンターが空いていたので、すんなり座ることができた。

151101saika04

 「肉うどん(大盛り) 600円」
 おやま、馬肉じゃない。豚のバラ肉が多めに乗せられている。吉田のうどんは馬肉、みたいな当たり前感があるが、こんな風に豚を使ってくる店もいくつかある。いいのです馬蹴れば ぢゃなくて 旨ければ(^^;

 まずはダシ汁を一口。うん旨い。吉田らしい味噌と醤油のあわせ汁。わずかに酸味、それも好ましい酸味を感じるのは、いわゆる田舎味噌を使っているせいか。

151101saika05

 吉田のうどんらしく極太で、しっかりコシのあるタイプのうどんもいい。

 途中でスリだねを投入してやると、またさらに旨味が増す感じ。いやぁ、この店お奨めです。きっちり汁まで全汁して、ご馳走様でした。

 いいねぇ、吉田のうどん。これまでに実食したのは14店。吉田のうどんを出す店は60店以上あるというから制覇は無理にしても、1店でも多く食べておきたいものですな。

彩花(さいか)
 山梨県南都留郡富士河口湖町船津7436-2
 11:00-14:00 木曜休

| |

« 富士ケ嶺からのダイヤモンド富士 | トップページ | 「2015東京モーターショー」へ行ってきた »

コメント

20店超えたら完全制覇目指すと思います。今回だって焼きそばに行かなければ16店でしょ。そうなると残り50店。17回の訪問で完全制覇。1年に4回行けば5年かからないです!

投稿: SP | 2015.11.04 09:06

 ども、SPさん。

 煽らないように(^^;

 60店はいくらなんでも現実的ではない・・・と思われます。たぶん(^^ゞ

投稿: BUSH | 2015.11.04 16:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉田のうどん「彩花」で 肉うどん:

« 富士ケ嶺からのダイヤモンド富士 | トップページ | 「2015東京モーターショー」へ行ってきた »