« 自宅で本格派「富士宮やきそば」 | トップページ | 「ラーメン二郎@桜台」で ヤサイニンニクアブラ »

2015.11.06

10年ぶりにプリンターを買い換えた

 愛用していた「CANON MP500」が突然ヘッドを認識しなくなり、動かなくなった。

 前回「プリンターを買い換えた」と書いたのが 2005年12月19日のことだから、なんと10年間も使ってきたことになる。
 まぁそれほど使用頻度は高くなかったとはいえ、よくぞ保ったものだ。寿命だろう。修理に持ち込むことも考えたが、これを機に買い替えることにした。

 で、ネットで調べてみると、WiFiはもちろん、CD,DVD等のレーベル印刷機能を備えている今どきの複合機が、なんと 1万円を切って売っているではありませんか。念のため口コミや評価なども調べた上で、即決のボチッ。

Mg6730_pict4

「CANON インクジェット複合機 PIXUS MG6730 (BK) 9,050円」
 最安値は AMAZON の 8,226円だったけど、ポイント還元を考えると「ヨドバシ.COM」に軍配があがる。
 ここのところヨドバシの通販に対する本気ぶりが凄い。送料無料はもちろん、木曜日の真夜中にボチッたというのに、金曜日の朝9時半過ぎには届いていたのだから。しかもパソコンや家電品だけではなく AMAZON並に商品を揃え始めている。

 てなことはおいといて早速セッティング開始。無線LANを認識させてやる必要があるのが旧機種と違うところ。そしてテスト印刷。早いねぇ。これまでは私のPCが立ち上がっていないと、娘たちのPCからは印刷できなかったのだけど、これからはそんな手間もいらなくなる。娘たちのPCにドライバーをインストールしてやると、あっさりWiFiを認識して印刷もOK。グッドですな。

 ところで、なんでこんなに安くなっているかと言うと、すでに後継機種が発売されている1年前の機種だから。でもね、ほとんど機能は変わってなくて値段が半分以下なら、当然それを選びますわな。

 さてさて、面倒くさくてずっと溜まってしまっている DVDや BDのレーベル印刷を再開してみましょうかね。

◆CANON インクジェット複合機 PIXUS MG6730 (BK)
 http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mg6730/

| |

« 自宅で本格派「富士宮やきそば」 | トップページ | 「ラーメン二郎@桜台」で ヤサイニンニクアブラ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10年ぶりにプリンターを買い換えた:

« 自宅で本格派「富士宮やきそば」 | トップページ | 「ラーメン二郎@桜台」で ヤサイニンニクアブラ »