« RACE CHIPと PIVOTのスロコン そして BLITZのマフラー | トップページ | 「Sanshin Bar T&A@昭和新道」で記憶がポン »

2015.09.07

日帰り温泉巡り「宮沢湖温泉 喜楽里(きらり)別邸」

 有休消化な月曜日。雨の中、家内と一緒にまたもや日帰り温泉モード。例によって「温泉@nifty」で検索してと。このサイトのランキングや情報はハズレが少ないので、我が家にとって温泉選びの大切なアンテナになっている。

150907kirari01

 で、選んだのがこちら。「宮沢湖温泉 喜楽里(きらり)別邸」
 我が家から関越・圏央道と走って 52km,1時間ほど。高速代は片道 1,260円也。

150907kirari02 150907kirari03

 午前中の予定を済ませ家を出たのが 10:30。平日だからどうせすいているだろうとタカを括っていたら、あれま駐車場はクルマでイッパイ。失敗したなぁと思いつつも館内に入ると、脱衣場にしても風呂場にしても思いの外すいている。
 玄関脇のモミジが色づき始めているのが印象的だ。

150907kirari04

 着いたのが 11:30なので、食事処が混んでしまう前にと食事を先に取ることにした。いわゆるバイキング形式で一人 1,580円。

 高価な食材が並んでいるわけではないけれど、もう充分な内容と量だ。腹いっぱいになったところで温泉へ。

150907kirari05 150907kirari06

 もちろん天然温泉で、内湯には普通の温泉の他、高濃度炭酸泉にサウナ。(館内の画はHPからのもの)

150907kirari07

 こちらが露天風呂。湯加減もちょうどいいし、眺めもまぁまぁいいしで(宮沢湖を一望に、というほどではない)、じっくり温まることができた。

 一旦風呂から上がり休憩所へ。今回は岩盤浴・温熱浴無しのシンプルプラン(大人 1,000円)にしたために、たかだか 340円の差でもっと広いリラクゼーションチェアのあるラウンジを使うことができなかった。失敗。事前にもう少し調べておくべきだった。

 一休みした後、もう一度露天風呂に浸かって帰ることにした。4時間弱の滞在時間で少なくとも 1,000円分の元は取った気がする(^^;

 また来よう。この手の施設でノンビリしたい時の鉄則「早い時間、できれば開館時間に間に合うように行くこと」を守ってね。

◆宮沢湖温泉 喜楽里(きらり)別邸
 http://www.yurakirari.com/kirari-net/miyazawako_top.html
 埼玉県飯能市大字宮沢27-49 最寄駅:飯能・東飯能
 042-983-4126 9:00-24:00 (最終受付 23:00)

| |

« RACE CHIPと PIVOTのスロコン そして BLITZのマフラー | トップページ | 「Sanshin Bar T&A@昭和新道」で記憶がポン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日帰り温泉巡り「宮沢湖温泉 喜楽里(きらり)別邸」:

« RACE CHIPと PIVOTのスロコン そして BLITZのマフラー | トップページ | 「Sanshin Bar T&A@昭和新道」で記憶がポン »