「味噌麺処 花道@野方」の あえめん
港北天然温泉からの帰り道、環七を通り過ぎざまに「二郎 新代田」をチラ見すると、霧雨模様の中 20人近い行列。こりゃダメだと諦めて、一旦帰宅。さてどこへ行こうと考えて、4年ぶりの「味噌麺処 花道」である。
14時半過ぎに店の前に着いてみると7人の行列。相変わらずの人気のようだ。最後尾について待つこと20分ほど。


スタッフのお兄さんに先に食券を買うように促され、最近某所で良い評判を聞いた「あえめん」を選択。その食券を手渡しながら「大盛り」をお願いした。しばらくしてカウンターに着席。
「あえめん(大盛) 820円」
麺の大盛か味玉を選べるので大盛りを選択。手前に見えるニンニクはテーブル上のものを適量載せたもの。
私にしては珍しく赤い色のスープ。カラいのが苦手なので、この手の色のものは避けて通ることが多いのだけど、ここの「あえめん」はピリ辛程度であるのは知っている。とはいえ、もう4年前の「あえめん」の記憶はなく、メニューの油そばとの違いはなんだったっけ?と。
ご覧のとおり油そばに比べて明らかにスープの量が多く、というかラーメンとほぼ変わらない量のスープ。チャーシューがサイの目に切ってあったりするので、他のトッピングと、黄色味の強い極太ストレート麺とよく「和えて」食べてねという意味らしい。
味噌ベースのスープにピリ辛をプラス。そしてシャキシャキのモヤシにきざみネギ。強めの味付けのメンマ。よくマゼマゼして食べてみれば、なるほど納得の味であることを思い出した。。
大盛りでもアッというまに完食。さすが花道、そう思ったけど夏だろうとなんだろうと、この店ではやっぱり味噌ラーメンを食べたくなってしまう。また機会があったら、今度は野菜も大盛りにして「辛味噌ラーメン」をいってみたい。
◆味噌麺処 花道
http://cc-lab.jp/hanamichi/
中野区野方6-23-12 最寄駅:野方
10:30-23:00 無休らしい
| 固定リンク | 0
コメント