2015夏の「おいしいキャンプ場@富士ヶ嶺」
土曜日の今日、朝5時半に出発。さすが夏休みだ。中央道はこの時間でも 八王子JCT手前で 2km、藤野PA手前でも若干の渋滞が発生と交通量が多い。幸い渋滞はその程度で、あとは順調。
そうして河口湖ICを降りて最初に向かったのは、本栖湖。
せっかく早起きしてきたというのに、霞が掛かってしまっていて、富士山の雄姿もイマイチだ。それでも雲に隠れて見えないよりはましか。
続いて3週間ぶりの「おいしいキャンプ場@富士ヶ嶺」に到着。
前回は梅雨の真っ只中。今回の富士山には期待していたのだけど、やっぱりイマイチだ。
つい最近、管理棟前のスペースに夏向けのアミューズメントが加わった。お子様向けのプールがそれ。よくアメリカの通販番組みたいなのに出てくるヤツね。直径3m強というから、子供達が遊ぶには充分な広さがある。
標高 930mと言っても夏の日中はやはり暑い。今日も水着持参のお子さん達が元気に遊んでいた。富士山を真正面に見ながらのプールも、ちょっと贅沢かもしれない。
さてさて夕方からは、また霧が出てきてしまった。富士山もすっかり隠れてしまって、うーん残念。
というわけで、夜の部に続・・・くかも。あ、あと例によって「吉田のうどん」シリーズものちほど。
◆おいしいキャンプ場
http://oic-camp.com/
山梨県南都留郡富士河口湖町富士ヶ嶺696
| 固定リンク | 0
コメント