「がんこ池袋」で 白悪魔ラーメン
なんと1年半ぶりの「がんこ池袋」である。開店時間の少し前に着いてみると、暖簾がかなり日焼けで脱色してしまっている以外は、以前と変わらぬ佇まいで迎えてくれた。お待ちの先客は3人だけ。
11:30ちょうどに牛骨を提げに出てきたご主人Lさんが「おっ珍しいね!」。つい先日も「覆麺」で同じようなセリフを聞いたような(^^;
券売機の前で若干迷って白悪魔をボチッ。先日「覆面」で黒というか醬油の悪い奴を食べたばかりだからだ。
「白悪魔 800円」
見た目、悪魔らしくなくやや白濁したスープは、なるほど白悪魔ね。トッピングはバラ肉のチャーシューと肩肉かな?というのが二種類。他はいつものメンマ、海苔、きざみネギ、そして開店時サービスの味玉。悪魔肉がないのが、ちょっと寂しいが通常日は作っていないのかもしれない。
ひとくちスープをすすってみると、がんこらしいショッパ辛さながら、いわゆる「悪魔」という感じではなく、割りとマイルド。でも相変わらずダシの旨味が凄い。まさに悪魔たる所以だろう。
断面が丸のいつもの中細麺。やや硬めに茹でられていてツルツルの食感も変わらない。この旨い麺が、悪魔なスープをよく持ち上げる。
二種類のチャーシューは、パラ肉のトロトロのものと肩肉?みたいなヤツ。黒っぽい色をしているのだけど、思いの外柔らかくて旨い。
アッという間に完食の全汁。このショッパ辛い悪魔スープを全部イッてしまってはいけない。そう判っていても残せないのが悪魔なのですね。
久しぶりの池袋。やっぱりミンクなしに旨い。次回はいつ来られるだろう。例年どおり「冷やしトマトらーめん」も始まっているそうだ。また食べに行かねば。
◆元祖一条流がんこ 池袋店 (新一条流がんこ)
http://www5.hp-ez.com/hp/ikebukuroganko/page1
豊島区東池袋1-13-12 最寄駅:池袋
11:30-15:00 18:00-22:00 (日曜は12:00-売切れまで)
| 固定リンク | 0
コメント